« 日米の株価連動についての考え方 | トップページ | 今日の株式市場を振り返る 4月17日 »

2009年4月17日 (金)

今日の日経平均株価は? 4月17日

 今日の日経平均株価は強そうです。明けだけでなくザラバも強さが維持されると思いますが、金曜日なので引けには注意したいところです。

 NYダウ平均株価は95.81ドル、約1.2%上昇しました。JPモルガンチェースの決算が予想を上回り、シティ・グループなど銀行株が堅調でした。ただし、注目したいのはダウよりナスダックです。43.64ポイント、2.68%と大幅に上げました。

 ナスダックの上げは前日の停滞という要素もあるのですが、予想を上回ったグーグルの決算や、フィラデルフィア半導体指数が3.36%の大幅な上昇になったことが大きく影響したようです。

 日経平均はこの米国市場を映した動きになると思います。CMEの日経先物は8940とかなり高く終えています。

 国内では3月の消費動向調査と2月の第3次産業活動指数が発表されますが、影響度はピンときません。夜は米国で4月のミシガン大学消費者信頼感指数が発表され、GEとシティ・グループの決算がでてきます。こちらは注目です。

 

|

« 日米の株価連動についての考え方 | トップページ | 今日の株式市場を振り返る 4月17日 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

F 日本経済と市場」カテゴリの記事

1 かかし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の日経平均株価は? 4月17日:

« 日米の株価連動についての考え方 | トップページ | 今日の株式市場を振り返る 4月17日 »