今日の日経平均株価は? 4月20日
先週金曜日のNYダウ平均株価、ナスダックは続伸しました。シカゴの日経平均先物も9000円弱の水準で終えましたから、今日の日経平均株価は高めに寄りつく可能性があります。しかし、上げ幅は縮小すると見ています。今日は警戒的なスタンスで臨みたいと考えます。
警戒的なスタンスで見る根拠は、米国市場の動きです。GEやグーグルの決算が予想を上回など比較的良いニュースが多かった先週金曜日なのですが、午後3時半ごろまでは40ドル以上高かったNYダウが引けにかけてわずか6ドル弱まで上げ幅を縮めました。決して堅調という感じはしません。
また円が米ドルに対してジワジワと強含んでいることも気がかりです。
今日は午後2時ごろに2月の景気動向指数が出てきますが、改訂値なので影響はないでしょう。それより、3月のコンビニエンスストア売上高のほうが気になります。いずれにしても、重要な指標の発表はありません。
夜になると、11時ごろに米国の3月景気景気動向指数が発表されます。前月比ー0.2%程度がコンセンサスなのですが、だんだんとマイナス幅が縮まる傾向もあり、注目したいところです。バンクオブアメリカやIBMの決算にも大注目です。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- フランス国債格下げの影響が重石に? : 今日の日経平均株価は? 1月16日(2012.01.16)
- 欧州情勢に安心感? : 今日の日経平均株価は? 1月13日(2012.01.13)
- スペイン・イタリアの国債入札に注目 : 今日の日経平均株価は? 1月12日(2012.01.12)
- 相次ぐユーロ圏の国債入札を控え動きにくい展開か : 今日の日経平均株価は? 1月10日(2012.01.10)
- 雇用統計は良かったが・・・:米国マーケットを振り返る 1月6日(2012.01.07)
「F 日本経済と市場」カテゴリの記事
- フランス国債格下げの影響が重石に? : 今日の日経平均株価は? 1月16日(2012.01.16)
- 欧州情勢に安心感? : 今日の日経平均株価は? 1月13日(2012.01.13)
- スペイン・イタリアの国債入札に注目 : 今日の日経平均株価は? 1月12日(2012.01.12)
- 相次ぐユーロ圏の国債入札を控え動きにくい展開か : 今日の日経平均株価は? 1月10日(2012.01.10)
- 雇用統計は良かったが・・・:米国マーケットを振り返る 1月6日(2012.01.07)
「1 かかし」カテゴリの記事
- お願い(2012.01.23)
- 「今日の日経平均株価は?」は「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をご覧ください(2012.01.19)
- 「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をよろしくお願いいたします。(2012.01.18)
- ご連絡(その2)(2012.01.17)
- ご連絡 : 今日の日経平均株価は? 1月17日(2012.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント