« 農業でもやっか | トップページ | 本日の運用結果(4/28) »

2009年4月28日 (火)

今日の日経平均株価は? 4月28日

 今日の日経平均株価は停滞気味に推移すると考えています。

 米国ダウ平均株価は51.29ドル、0.64%下落しました。開け前のGLOBEXは130ドル以上の下げでしたから、思ったほどは下げなかったという印象です。特に2時過ぎからは低水準ながら落ち着きを取り戻したように見えます。

 ただし、電力など公益産業で構成するダウ・ユティリティーズが1%弱上昇しているのが気になります。典型的なディフェンシブの指標で、これが強いときは相場のセンチメントが弱いことが多いからです。引け後のGLOBEXでダウは33ドルほど下げていることもあり、今日の日経平均株価への重石になりそうです。

 これから、3月の大型小売店販売額と小売業販売額が発表されます。決算は、昨日ぎんさんが指摘しているように、2010年3月期の業績見通しが注目です。信越化学工業、新日本製鐵、東京ガス、NTTドコモなどが出てきます。

 米国では、2月のケーシ・シラー住宅価格指数、4月の消費者信頼感指数など重要な経済指標の発表が続きます。決算はサンマイクロに注目しています。

スケアクロウ投資経済研究所への応援クリックをよろしくお願いいたします→

人気ブログランキングへ

|

« 農業でもやっか | トップページ | 本日の運用結果(4/28) »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

F 日本経済と市場」カテゴリの記事

1 かかし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の日経平均株価は? 4月28日:

« 農業でもやっか | トップページ | 本日の運用結果(4/28) »