« 【決算速報】郵船、商船三井、川崎汽船 | トップページ | 今日の株式市場を振り返る 4月27日 »

2009年4月27日 (月)

【決算速報】JR東日本(9020)

JR東日本が2009年3月期の決算を発表。同時に2010年3月期の業績見通しを公表しました。

2010年3月期:売上高2兆6350億円(前期比2.3%減)、経常利益2460億円(同25.3%減)、当期利益1340億円(同28.5%減)
配当100→110円へ増配

コンセンサスでは経常利益2800億円程度の予想のため、若干マーケットはネガティブ視する可能性はありますが、当ブログの事前予想の範囲内でサプライズなし。

4月20日付の記事「鉄道会社の旅客収入とGDPの関係」でコメントしたように、旅客収入とGDPは相関性が高く、今年度GDP4.5%減を前提にJR東日本の旅客収入を2.7%減と予想していました。

本日発表の決算説明資料によると、会社側は単体運輸収入を2.8%減と予想している模様。経済のファンダメンタルズの前提は異なると考えられますが、大まかなラインは正しかったようです。

非運輸業が意外と堅調な見通しでその点ではポジティブに見ています。
ちなみに、2011年3月期は経常利益で500億円弱の押し上げ要因(退職給付費用の償却が終了)があります。

人気ブログランキングへ

|

« 【決算速報】郵船、商船三井、川崎汽船 | トップページ | 今日の株式市場を振り返る 4月27日 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

D 銘柄関連情報(ソフト系)」カテゴリの記事

A 注目ニュース」カテゴリの記事

2 ぎん 」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【決算速報】JR東日本(9020):

« 【決算速報】郵船、商船三井、川崎汽船 | トップページ | 今日の株式市場を振り返る 4月27日 »