「ぎん」さん、3年連続のジンクスですか?
「ぎん」さん、3年連続のジンクス、本当にきれいに出てますね。いままで気がつかなかったので、本当にビックリしました。実に面白いです。「2度あることは3度ある」ということなのでしょうか。
今回にかんしては、「ぎん」さんの見方に賛成です。ジンクスは破れそうですね。もちろん、賛成の根拠は下落率の大きさです。
ところで、作成していただいたテーブルを見ていて面白いことに気がつきました。
1つは、バブルの崩壊以来、日経平均があれだけ大きく下げてきのに、何と半分近くの年については年間ベースで上昇しているのですね。買いのチャンスは常にあるのだと思いました。
もう1つは、1975年から1989年の15年間です。14勝1敗です。相撲の世界でも優勝できる成績です。特に78年以降は12連勝。
株式市場の長期波動からみれば、そろそろ1975年以降に経験した局面への復帰を視野に置く必要がありそうですね。
| 固定リンク
「K ちょっと一言」カテゴリの記事
- お願い(2012.01.23)
- 「今日の日経平均株価は?」は「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をご覧ください(2012.01.19)
- 「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をよろしくお願いいたします。(2012.01.18)
- ご連絡(その2)(2012.01.17)
- ご連絡 : 今日の日経平均株価は? 1月17日(2012.01.17)
「F 日本経済と市場」カテゴリの記事
- フランス国債格下げの影響が重石に? : 今日の日経平均株価は? 1月16日(2012.01.16)
- 欧州情勢に安心感? : 今日の日経平均株価は? 1月13日(2012.01.13)
- スペイン・イタリアの国債入札に注目 : 今日の日経平均株価は? 1月12日(2012.01.12)
- 相次ぐユーロ圏の国債入札を控え動きにくい展開か : 今日の日経平均株価は? 1月10日(2012.01.10)
- 雇用統計は良かったが・・・:米国マーケットを振り返る 1月6日(2012.01.07)
「1 かかし」カテゴリの記事
- お願い(2012.01.23)
- 「今日の日経平均株価は?」は「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をご覧ください(2012.01.19)
- 「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をよろしくお願いいたします。(2012.01.18)
- ご連絡(その2)(2012.01.17)
- ご連絡 : 今日の日経平均株価は? 1月17日(2012.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント