本日の運用結果(スケアクロウ)
本日より当ブログ(スケアクロウ投資経済研究所)のポートフォリオを毎日更新します。
アナリスト集団が売買したら、どういう成績を残すのか、楽しんでいただければと思います。
ただし、実売買はしません。すべて仮想売買とし、売買は前日に当ブログに掲載、翌日寄付きで執行するものとします。
当初100万円の元本をどこまで増やせるか!?(減らしてしまうか・・・)
100万円では投資先が限られてしまうため、ミニ株も使えるものとします。
毎日、運用成績を公表します。遊び感覚ですので、これを元に売買しないでくださいね。(笑)
当ブログでは発表していませんでしたが、みんなの株式で4月から運用しています。そちらも合わせてご覧ください。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- フランス国債格下げの影響が重石に? : 今日の日経平均株価は? 1月16日(2012.01.16)
- 欧州情勢に安心感? : 今日の日経平均株価は? 1月13日(2012.01.13)
- スペイン・イタリアの国債入札に注目 : 今日の日経平均株価は? 1月12日(2012.01.12)
- 相次ぐユーロ圏の国債入札を控え動きにくい展開か : 今日の日経平均株価は? 1月10日(2012.01.10)
- 雇用統計は良かったが・・・:米国マーケットを振り返る 1月6日(2012.01.07)
「G ストラテジー」カテゴリの記事
- 沢村十四郎レポート : 為替と金利を考える(2011.10.22)
- 沢村十四郎レポート2011年9月 : 経済概観(2011.10.05)
- ちょっと一言 : 日米株価乖離とドル円の最近の動き(2011.10.05)
- 7月の鉱工業生産動向を出荷在庫バランスで読むと(2011.09.05)
- 沢村十四郎レポート201年8月(その5)(2011.08.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント