« アナリストが見つけた「3の法則」 | トップページ | 「上がる株」が見つかる投資理論(その1) »

2009年4月17日 (金)

決算データのどこを見るか

4月末より、09年3月期の決算発表が本格化してきます。

決算データのどこを見るか?オリックスの宮内CEOは、下記のように指摘しています。

「バブル期のような好景気には損益計算書を、会社が停滞しているときは貸借対照表を、会社がしんどい時にはキャッシュ・フロー計算書です」。

損益計算書ばかりに注目が集まりがちですが、09年3月は企業体力や資金繰りにも配慮したいものです。

今後は、アナリストとして企業分析の際に重視してきた指標なども紹介していきたいと思います。

|

« アナリストが見つけた「3の法則」 | トップページ | 「上がる株」が見つかる投資理論(その1) »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

H 投資を考える」カテゴリの記事

3 レンタルポジ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 決算データのどこを見るか:

« アナリストが見つけた「3の法則」 | トップページ | 「上がる株」が見つかる投資理論(その1) »