« 今日の日経平均株価は? 4月14日 | トップページ | 偉人に学ぶ!ジョン・テンプルトンのボロ株投資法 »

2009年4月14日 (火)

株式投資信託の復活!

 投資信託協会が13日に発表した3月の投資信託概況によれば、投資信託全体では資金減少が続いていますが、株式投信では752億円の資金純増となりました。株式投信の純資産総額は40兆円を超えますので、資金純増の程度は微々たるものですが、注目しています。

 2か月ほど前のことですが、投資運用会社に勤める友人から、資金が集まり始めているということを半信半疑で聞いていたのですが、時間は経ってしまったものの、統計にもくっきりと出てきましたね。しかも「日本株のほうが外国ものよりも金が集まる」と言っていました。

 となれば、興味は投信好みのセクターや銘柄群。

 3月末の株式業種別明細表をチェックすると、時価総額ベースで、電気機器(15.1%)、輸送用機器(8.1%)、化学(7.2%)。一方、銀行は5.5%と小さいです。20年前のバブルのころとは様変わりです。

|

« 今日の日経平均株価は? 4月14日 | トップページ | 偉人に学ぶ!ジョン・テンプルトンのボロ株投資法 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

G ストラテジー」カテゴリの記事

1 かかし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 株式投資信託の復活!:

« 今日の日経平均株価は? 4月14日 | トップページ | 偉人に学ぶ!ジョン・テンプルトンのボロ株投資法 »