« 外資系証券、4日ぶりに売り越し | トップページ | 今日の株式市場を振り返る 4月6日 »

2009年4月 6日 (月)

爆騰銘柄の見つけ方

日経平均が9000円目前まで上昇しています。引き続き優良銘柄が好調ですが、このまま上昇し、新興市場にも個人投資家が戻ってきて欲しいものです。

今日は、その時に備え、株価が数倍になる銘柄の見つけ方を書いてみようと思います。

モバイル向けのコンテンツを制作するエムティーアイ(9438)は、この相場の中、株価は半年前の2倍です。同社の今後の業績を占う重要指標である有料会員純増数は、直近で60万人と過去最高を更新。この成長を支えているのは、ダイエットサポートなどの「健康関連」です。

同社のこれまでの主力は、「着メロ」などの音楽コンテンツでしたが、携帯電話の売上低迷により、新しい携帯電話の購入とともに需要の増える音楽系コンテンツの会員拡大は苦戦。ただ、「健康関連」という成長エンジンの育成に成功しています。

モバイルコンテンツの利用率の多さを示すメニュー順位は、健康関連は3キャリアで1位を獲得しており、他社に先行しています。

ちなみに、会社側は「健康関連」のことをほとんど決算短信や説明会資料で説明していません。

開示資料を見て、おかしい点があればIR担当者に問い合わせ、積極的に真実を知ることが爆騰銘柄を見つける近道といえるでしょう。

|

« 外資系証券、4日ぶりに売り越し | トップページ | 今日の株式市場を振り返る 4月6日 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

D 銘柄関連情報(ソフト系)」カテゴリの記事

3 レンタルポジ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 爆騰銘柄の見つけ方:

« 外資系証券、4日ぶりに売り越し | トップページ | 今日の株式市場を振り返る 4月6日 »