« 企業の費用構造~トヨタのケース~ | トップページ | 先物なのに流動性ゼロ!東証REIT指数は期待外れ »

2009年5月11日 (月)

今日の日経平均株価は? 5月11日

 今日の日経平均株価は高く寄り付きそうです。金曜日の米国株式市場が上昇しており、今日は日米ともに市場に大きな影響を及ぼす経済指標の発表がないためです。

 東レや住友化学など主要な素材企業に加えて、武田薬品工業、電通などの決算発表がありますが、市場を驚かせるような内容のものが出てくることは想定していません。

 したがって、日経平均株価が大きく下げる理由が見当たらないという状況なのですが、個人的にはそのような状況下で素直に強気で臨むのには抵抗があります。

 先週の日経平均株価は5%強上昇しており、NYダウ平均株価の4.4%上昇を大きく上回っています。両者の間の乖離幅をみると、日経平均株価の上昇スピードが速すぎる状況が鮮明に浮かび上がります。20090511

 したがって、高値に寄り付けば、上げ幅は縮小する可能性があり、警戒的な姿勢で臨みたいと思います。豚インフルエンザの動向や、多少円高気味に推移している為替からも目を離さないつもりです。

スケアクロウ投資経済研究所への応援クリックをよろしくお願いします↓

人気ブログランキングへ

|

« 企業の費用構造~トヨタのケース~ | トップページ | 先物なのに流動性ゼロ!東証REIT指数は期待外れ »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

F 日本経済と市場」カテゴリの記事

G ストラテジー」カテゴリの記事

1 かかし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の日経平均株価は? 5月11日:

» 4月24日 日経平均株価 終値 [ビジネス情報舘2番館]
今日の日経平均株価は? 5月11日今日の日経平均株価は高く寄り付きそうです。金曜日の米国株式市場が上昇しており、今日は日米ともに市場に大きな影響を及ぼす経済指標の発表がないためです。 東レや住友化学など主要な素材企業に加えて、武田薬品工業、電通などの決算発表..... [続きを読む]

受信: 2009年5月11日 (月) 09時10分

« 企業の費用構造~トヨタのケース~ | トップページ | 先物なのに流動性ゼロ!東証REIT指数は期待外れ »