今日の日経平均株価は? 5月7日
厚かった9000円を本格的にブレークすることになりそうです。寄り付きの価格水準にもよりますが、基本的に強気で臨みたいと考えます。
5月16日の米国市場は好調でした。ダウ平均株価は101.63ドル、1.21%と大きく上昇しました。4月のADP全国雇用者数が発表され、雇用の減少幅が事前予想を下回ったことから、明け直後から上昇しました。ただし、10時半にはその効果は消えてしまいました。
そして午後1時半ごろから再び力強く上昇を始めるのですが、その背景には政府による金融機関のストレステストが予想ほど厳しいものではないとの期待があったようです。実際、バンクオフアメリカの株価が17%強、シティーが17%弱、JPモルガンが7%弱と大きく上げています。特にシティーの株価が午後1時半ごろから急騰したのが目を引きます。
今日は、国内では4月のマネタリーベース以外に目立った経済統計の発表はありません。決算では三井物産などの総合商社、任天堂などが注目されます。
夜には、米国で雇用関係についての重要な指標が発表されます。
現在(午前7時半)GLOBEXではダウ平均株価、ナスダックともわずかに反落しています。日経先物は9425円。したがって、今日の日経平均はかなり高く始まる様子です。
スケアクロウ投資経済研究所への応援クリックをよろしくお願いいたします↓
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- フランス国債格下げの影響が重石に? : 今日の日経平均株価は? 1月16日(2012.01.16)
- 欧州情勢に安心感? : 今日の日経平均株価は? 1月13日(2012.01.13)
- スペイン・イタリアの国債入札に注目 : 今日の日経平均株価は? 1月12日(2012.01.12)
- 相次ぐユーロ圏の国債入札を控え動きにくい展開か : 今日の日経平均株価は? 1月10日(2012.01.10)
- 雇用統計は良かったが・・・:米国マーケットを振り返る 1月6日(2012.01.07)
「F 日本経済と市場」カテゴリの記事
- フランス国債格下げの影響が重石に? : 今日の日経平均株価は? 1月16日(2012.01.16)
- 欧州情勢に安心感? : 今日の日経平均株価は? 1月13日(2012.01.13)
- スペイン・イタリアの国債入札に注目 : 今日の日経平均株価は? 1月12日(2012.01.12)
- 相次ぐユーロ圏の国債入札を控え動きにくい展開か : 今日の日経平均株価は? 1月10日(2012.01.10)
- 雇用統計は良かったが・・・:米国マーケットを振り返る 1月6日(2012.01.07)
「1 かかし」カテゴリの記事
- お願い(2012.01.23)
- 「今日の日経平均株価は?」は「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をご覧ください(2012.01.19)
- 「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をよろしくお願いいたします。(2012.01.18)
- ご連絡(その2)(2012.01.17)
- ご連絡 : 今日の日経平均株価は? 1月17日(2012.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
コメント失礼します。
初めまして、株式投資ランキングと申します。
この度、株式投資のランキングサイトを立ち上げましたので参加登録のお願いに参りました。
もしご興味をお持ち頂けましたら参加登録をお願い致します。
貴サイトのご参加を心よりお待ちしております。
株式投資ランキング
ttp://kabu.no1navi.net/
投稿: 株式投資ランキング | 2009年5月 7日 (木) 15時26分