今日の日経平均株価は? 5月19日
今日の日経平均株価は強そうですね。シカゴの日経平均先物が9370円ですから300円を上回る寄り付きでの上昇になりそうです。
ダウ平均株価は235.44ドル、2.85%の大幅上昇となりました。ゴールドマン・サックスが買い推奨リストに加えたバンクオブアメリカが9.9%の上昇。引け後の時間外取引でも、さらに0.3%程度上げています。
好決算を発表した全米2位のホームセンターであるロウズの株価も8.1%上昇しています。こちらは時間外で0.2%の反落となっていますが、5月のNAHB住宅指数が事前の予想値どおり2か月連続で上昇していることが示唆するように、事業環境の改善が評価されています。
このような米国株式市場の好調さを背景に日経平均株価も堅調な推移が期待できそうです。96円台に入った対ドル円レートも株式市場の上昇要因としては重要でしょう。
ただし国内では、豚インフルエンザの消費への影響など、忘れてはならない大きなリスクが存在するわけですから、たとえ今日の株式市場が大きく上昇しても、それが今後の持続的な上昇につながるとは現在のところ考えていません。
皆様のクリックがスケアクロウにとって大きな励みになります
人気ブログランキングへのクリックをお願いします
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- フランス国債格下げの影響が重石に? : 今日の日経平均株価は? 1月16日(2012.01.16)
- 欧州情勢に安心感? : 今日の日経平均株価は? 1月13日(2012.01.13)
- スペイン・イタリアの国債入札に注目 : 今日の日経平均株価は? 1月12日(2012.01.12)
- 相次ぐユーロ圏の国債入札を控え動きにくい展開か : 今日の日経平均株価は? 1月10日(2012.01.10)
- 雇用統計は良かったが・・・:米国マーケットを振り返る 1月6日(2012.01.07)
「F 日本経済と市場」カテゴリの記事
- フランス国債格下げの影響が重石に? : 今日の日経平均株価は? 1月16日(2012.01.16)
- 欧州情勢に安心感? : 今日の日経平均株価は? 1月13日(2012.01.13)
- スペイン・イタリアの国債入札に注目 : 今日の日経平均株価は? 1月12日(2012.01.12)
- 相次ぐユーロ圏の国債入札を控え動きにくい展開か : 今日の日経平均株価は? 1月10日(2012.01.10)
- 雇用統計は良かったが・・・:米国マーケットを振り返る 1月6日(2012.01.07)
「1 かかし」カテゴリの記事
- お願い(2012.01.23)
- 「今日の日経平均株価は?」は「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をご覧ください(2012.01.19)
- 「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をよろしくお願いいたします。(2012.01.18)
- ご連絡(その2)(2012.01.17)
- ご連絡 : 今日の日経平均株価は? 1月17日(2012.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント