ユニ・チャーム ペットケア(2059)
ペット関連銘柄の最大手、ユニ・チャーム ペットケアが面白そうです。
節約志向のなか、先月3月のペット関連への消費(ペットフード、トイレタリー商品)への支出は前年同月を上回っています(総務省統計局データ)。
特に同社では、「肥満犬」「高齢犬」などにターゲットを絞っている商品が売れています。また、これらの限界利益率(売上高-変動比率)は通常商品の2倍です(=要するに売値に占める材料費の割合が低い)。
先日発表された09年3月期決算を見ると10年3月期は10%以下の営業増益計画となっています。ですが、同社は控えめな業績予想を数度上方修正することが恒例です。株価は長期上昇波動の調整局面であり、チャンスかもしれません。
↓スケアクロウ投資経済研究所を応援いただける方は、クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- フランス国債格下げの影響が重石に? : 今日の日経平均株価は? 1月16日(2012.01.16)
- 欧州情勢に安心感? : 今日の日経平均株価は? 1月13日(2012.01.13)
- スペイン・イタリアの国債入札に注目 : 今日の日経平均株価は? 1月12日(2012.01.12)
- 相次ぐユーロ圏の国債入札を控え動きにくい展開か : 今日の日経平均株価は? 1月10日(2012.01.10)
- 雇用統計は良かったが・・・:米国マーケットを振り返る 1月6日(2012.01.07)
「C 銘柄関連情報(ハード系)」カテゴリの記事
- 沢村十四郎レポート201年8月(その5)(2011.08.25)
- 注目企業の財務・株価分析:インテル(INTC)(2010.07.18)
- ライト工業(1926) : 健美操(2009.11.25)
- 三菱鉛筆(7976) : 健美操(2009.11.10)
- ヒラノテクシード(6245) : 健美操(2009.10.23)
「3 レンタルポジ」カテゴリの記事
- 食品価格の高騰について(2009.06.26)
- 久々のIPO注目株(2009.06.19)
- 企業業績以外の投資尺度(2009.06.15)
- 今後の商品価格をどう捉えるか?(2009.06.09)
- 本当に必要な個人投資家向けIRとは(2009.06.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント