今日の日経平均株価は? 5月26日
今日の日経平均株価は小動きを想定していますが、警戒的な姿勢で対応したいと考えています。実は、昨日も同様の姿勢で臨んだのですが、結果は100円を上回る上昇となりました。
今日はその反動による反落の可能性も考えられるのですが、5月の月例経済報告で基調判断が上方修正されたことが下支えになると見ています。
一方で、北朝鮮のミサイル問題をめぐる地政学的問題が相場の頭を押さえそうです。再び対ドルで94円台となっている円レートの動向からも目が離せません。
国内では、4月の企業向けサービス価格指数のほかは、重要な経済指標の発表はありません。
もし、昨日の反動から安く寄り付くようであれば、ザラバでの上昇の可能性も考慮したいところですが、正直なところ、警戒的な姿勢をとって、思い切った動きは避けるつもりです。
今日は米国で、3月のケース・シラー住宅価格指数、5月の消費者信頼感指数、5月のリッチモンド連銀製造業指数など注目の指数が立て続けに出てくることも、思い切った動きを取りにくくしている理由のひとつです。
皆様のクリックがスケアクロウにとって何よりの励みです

| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- フランス国債格下げの影響が重石に? : 今日の日経平均株価は? 1月16日(2012.01.16)
- 欧州情勢に安心感? : 今日の日経平均株価は? 1月13日(2012.01.13)
- スペイン・イタリアの国債入札に注目 : 今日の日経平均株価は? 1月12日(2012.01.12)
- 相次ぐユーロ圏の国債入札を控え動きにくい展開か : 今日の日経平均株価は? 1月10日(2012.01.10)
- 雇用統計は良かったが・・・:米国マーケットを振り返る 1月6日(2012.01.07)
「F 日本経済と市場」カテゴリの記事
- フランス国債格下げの影響が重石に? : 今日の日経平均株価は? 1月16日(2012.01.16)
- 欧州情勢に安心感? : 今日の日経平均株価は? 1月13日(2012.01.13)
- スペイン・イタリアの国債入札に注目 : 今日の日経平均株価は? 1月12日(2012.01.12)
- 相次ぐユーロ圏の国債入札を控え動きにくい展開か : 今日の日経平均株価は? 1月10日(2012.01.10)
- 雇用統計は良かったが・・・:米国マーケットを振り返る 1月6日(2012.01.07)
「1 かかし」カテゴリの記事
- お願い(2012.01.23)
- 「今日の日経平均株価は?」は「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をご覧ください(2012.01.19)
- 「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をよろしくお願いいたします。(2012.01.18)
- ご連絡(その2)(2012.01.17)
- ご連絡 : 今日の日経平均株価は? 1月17日(2012.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント