今日の株式市場を振り返る 5月8日
調整気味の展開を想定していた日経平均株価は47.13円、0.5%上昇して終えました。後場1時半過ぎから基調が強まりました。「証券商品先物」、「保険」、「銀行」、「その他金融」などが上昇率の上位を占めています。金融セクター主導の上昇ということで、前日の米国市場の動向が色濃く反映していると見ます。
堅調とはいえ、高値と安値の値幅は僅か114円程度。金融セクター主導と書きましたが、力強さは感じられません。インドとシンガポールを除くアジア市場の堅調さと、GLOBEXでの米国市場の強さに引っ張られたようにも見えます。
現在(午後8時半)GLOBEXでは、ダウが105ドル、ナスダックが12.5ポイント上げています。時間を追って上げ幅が拡大しています。これから雇用関連を中心に重要な経済指標が出くるので、予断は許しませんが、AIGが6四半期連続の損失計上ながら、直近の四半期で損失額を一挙に44%縮小したとのニュースも伝えられており、堅調な推移が期待できそうです。
スケアクロウ投資経済研究所への応援クリックをよろしくお願いいたします↓
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- フランス国債格下げの影響が重石に? : 今日の日経平均株価は? 1月16日(2012.01.16)
- 欧州情勢に安心感? : 今日の日経平均株価は? 1月13日(2012.01.13)
- スペイン・イタリアの国債入札に注目 : 今日の日経平均株価は? 1月12日(2012.01.12)
- 相次ぐユーロ圏の国債入札を控え動きにくい展開か : 今日の日経平均株価は? 1月10日(2012.01.10)
- 雇用統計は良かったが・・・:米国マーケットを振り返る 1月6日(2012.01.07)
「F 日本経済と市場」カテゴリの記事
- フランス国債格下げの影響が重石に? : 今日の日経平均株価は? 1月16日(2012.01.16)
- 欧州情勢に安心感? : 今日の日経平均株価は? 1月13日(2012.01.13)
- スペイン・イタリアの国債入札に注目 : 今日の日経平均株価は? 1月12日(2012.01.12)
- 相次ぐユーロ圏の国債入札を控え動きにくい展開か : 今日の日経平均株価は? 1月10日(2012.01.10)
- 雇用統計は良かったが・・・:米国マーケットを振り返る 1月6日(2012.01.07)
「1 かかし」カテゴリの記事
- お願い(2012.01.23)
- 「今日の日経平均株価は?」は「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をご覧ください(2012.01.19)
- 「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をよろしくお願いいたします。(2012.01.18)
- ご連絡(その2)(2012.01.17)
- ご連絡 : 今日の日経平均株価は? 1月17日(2012.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント