今日の日経平均株価は? 6月10日
今日の日経平均株価は、小高く寄り付いたあとは方向感のない展開を想定しています。前日の反動から多少の堅調感が出る可能性があるのですが、大きく期待はしていません。
ダウ平均株価は1.43%、0.02%とわずかに反落しました。ザラバは78ドル余りの狭いレンジの中での動きに終始しました。この方向感に欠ける動きが日経平均株にも影響を与えると見ています。
ただし、ハイテク指標であるフィラデルフィア半導体指数が4.45%と大きく上昇したことから、ナスダックが17.73ポイント、0.96%上昇しました。
この展開は日経平均株価に多少の堅調感を与える可能性があります。ただし、対ドル円レートが円高方向に動いているので予断は許しません。
今日は、何といっても、もうすぐ出てくる4月の機械受注統計に注目です。前年同月比でみるとー30%がコンセンサスなのですが、これより下落幅が大きく縮小すれば株式市場にかなりのインパクトがあります。
さらに、5月の企業物価指数にも注目です。前年同月比の事前予想はー5.1%の下落となっていますが、どうでしょうか?
皆様のクリックがスケアクロウ一同にとって何よりの励みになっています

| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- フランス国債格下げの影響が重石に? : 今日の日経平均株価は? 1月16日(2012.01.16)
- 欧州情勢に安心感? : 今日の日経平均株価は? 1月13日(2012.01.13)
- スペイン・イタリアの国債入札に注目 : 今日の日経平均株価は? 1月12日(2012.01.12)
- 相次ぐユーロ圏の国債入札を控え動きにくい展開か : 今日の日経平均株価は? 1月10日(2012.01.10)
- 雇用統計は良かったが・・・:米国マーケットを振り返る 1月6日(2012.01.07)
「F 日本経済と市場」カテゴリの記事
- フランス国債格下げの影響が重石に? : 今日の日経平均株価は? 1月16日(2012.01.16)
- 欧州情勢に安心感? : 今日の日経平均株価は? 1月13日(2012.01.13)
- スペイン・イタリアの国債入札に注目 : 今日の日経平均株価は? 1月12日(2012.01.12)
- 相次ぐユーロ圏の国債入札を控え動きにくい展開か : 今日の日経平均株価は? 1月10日(2012.01.10)
- 雇用統計は良かったが・・・:米国マーケットを振り返る 1月6日(2012.01.07)
「1 かかし」カテゴリの記事
- お願い(2012.01.23)
- 「今日の日経平均株価は?」は「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をご覧ください(2012.01.19)
- 「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をよろしくお願いいたします。(2012.01.18)
- ご連絡(その2)(2012.01.17)
- ご連絡 : 今日の日経平均株価は? 1月17日(2012.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント