今日の日経平均株価は? 6月24日
今日の日経平均株価は前日を僅かに上回るところで寄り付いた後は、方向感のない展開を想定しています。様子見の姿勢で臨むつもりです。
ダウ平均株価は終日狭い範囲の上下に終始して、16.10ドル、0.19%の下げで終えました。6月のリッチモンド連銀製造業指数が事前の予想を上回る一方で、5月の中古住宅販売件数が年率換算で477万戸とコンセンサス予想482万戸を下回りました。翌日にFOMCの発表も控えており、動きのとれない状況であったようです。
気になる対ドル円レートは、昨日の引け後に大きく円安方向に振れたのですが、再び円高に動いてしまいました。株式市場にとっては圧迫材料になりそうです。
今日は5月の貿易統計と企業向けサービス価格指数の発表がありますが、株式市場への影響は限定的だと思います。
今晩の米国では、FOMCの発表に加えて、5月の耐久財受注、新築住宅販売件数などの重要指標が出てきますから、それを確認したいとするセンチメントが今日の日経平均株価の動きを押さえることにもなりそうな気がします。
皆様のクリックがスケアクロウ一同にとって何よりの励みになっています
本文中に使用しているデータやグラフ類は主にここに掲げる各社の公表しているものに大変お世話になっております。
東京証券取引所、CME GROUP、CNN Money、MSN Money、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、外為どっとコム
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- フランス国債格下げの影響が重石に? : 今日の日経平均株価は? 1月16日(2012.01.16)
- 欧州情勢に安心感? : 今日の日経平均株価は? 1月13日(2012.01.13)
- スペイン・イタリアの国債入札に注目 : 今日の日経平均株価は? 1月12日(2012.01.12)
- 相次ぐユーロ圏の国債入札を控え動きにくい展開か : 今日の日経平均株価は? 1月10日(2012.01.10)
- 雇用統計は良かったが・・・:米国マーケットを振り返る 1月6日(2012.01.07)
「F 日本経済と市場」カテゴリの記事
- フランス国債格下げの影響が重石に? : 今日の日経平均株価は? 1月16日(2012.01.16)
- 欧州情勢に安心感? : 今日の日経平均株価は? 1月13日(2012.01.13)
- スペイン・イタリアの国債入札に注目 : 今日の日経平均株価は? 1月12日(2012.01.12)
- 相次ぐユーロ圏の国債入札を控え動きにくい展開か : 今日の日経平均株価は? 1月10日(2012.01.10)
- 雇用統計は良かったが・・・:米国マーケットを振り返る 1月6日(2012.01.07)
「1 かかし」カテゴリの記事
- お願い(2012.01.23)
- 「今日の日経平均株価は?」は「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をご覧ください(2012.01.19)
- 「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をよろしくお願いいたします。(2012.01.18)
- ご連絡(その2)(2012.01.17)
- ご連絡 : 今日の日経平均株価は? 1月17日(2012.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント