« 今日の日経平均株価は? 10月19日 | トップページ | 今日の日経平均株価は? 10月20日 »

2009年10月19日 (月)

今日の株式市場を振り返る 10月19日

 今日の日経平均株価は下落こそしたものの、想定よりも強かったという印象です。ただし、海外要因に振り回される展開であることが気になります。

 先週金曜日に米国株式市場が下落したことを受けて、78円安で寄り付いた日経平均株価は、10時半頃には下げ幅を132円まで拡大しました。ところが、後場になると一転して上昇基調となり、21.05円、0.21%安まで戻して大引けを迎えました。

20091019  

 後場になってガラっと基調が変化した背景には、上海市場が力強く上昇したことがあると見ています。

20091019_2

 アジアの株式市場は、上海の2%を上回る上昇を先頭に、堅調に上昇しています。香港が1.2%と好調に上げたことも目を引きました。

 加えて、GLOBEXでの米国株が上昇基調で推移したことも、日経平均価格の大引け近くの上昇を支えたと思われます。現在ダウは51ドル、ナスダックは9.5ポイントとともに上げ幅を拡大してきています。

  きょうの米国市場では、10月のNAHB住宅市場指数の発表が予定されていますが、それよりもアップル、テキサス・インスツルメンツの決算に対する期待が高まっているようです。ただし、両社とも発表は引け後です。したがって、引け後の時間外取引の状況が、明日の日経平均株価に大きな影響を与えそうです。

皆様のクリックがスケアクロウ投資経済研究所一同にとって何よりの励みになっています。「ブログランキング」のマークをクリックしていただけるとランキングのポイントになります。ご協力をよろしくお願いいたします。

人気ブログランキングへ

                     

本文中に使用しているデータやグラフ類は主にここに掲げる各社の公表しているものに大変お世話になっております:経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUPCBOE,CNN MoneyMSN Money、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、外為どっとコム  

|

« 今日の日経平均株価は? 10月19日 | トップページ | 今日の日経平均株価は? 10月20日 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

F 日本経済と市場」カテゴリの記事

1 かかし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の株式市場を振り返る 10月19日:

« 今日の日経平均株価は? 10月19日 | トップページ | 今日の日経平均株価は? 10月20日 »