« 日経平均株価の底堅さを評価 | トップページ | 7-9月期GDPはコンセンサスを上回る »

2009年11月16日 (月)

今日の日経平均株価は? 11月16日

 今日の日経平均株価は、ほぼ先週金曜日の終値である9,770円程度で寄り付いた後は、多少堅調気味ながら小動きを想定しています。

 マーケットが始まる前に発表される7-9月期のGDP速報値の影響があるため、予想が難しいところです。前期比0.7%と2四半期連続のプラスというコンセンサス通りの数字を前提としています。

 決算シーズンが終わり、ザラバでマーケットを大きく動かすような要因はGDPを除いて見込んではいないのですが、対ドル円レートが多少円高方向に振れていることが重荷になるかもしれません。

 もしお時間が許すようであれば、FXブログ「野村雅道と楽しい投資仲間達」への私の投稿記事「注意報再解除(その2):かかし」を併せてご参照願えれば幸いに存じます。

皆様のクリックがスケアクロウ投資経済研究所一同にとって何よりの励みになっています。「ブログランキング」のマークをクリックしていただけるとランキングのポイントになります。ご協力をよろしくお願いいたします。

人気ブログランキングへ

                     

本文中に使用しているデータやグラフ類は主にここに掲げる各社の公表しているものに大変お世話になっております:経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUPCBOE,CNN MoneyMSN Money、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、外為どっとコム  

|

« 日経平均株価の底堅さを評価 | トップページ | 7-9月期GDPはコンセンサスを上回る »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

F 日本経済と市場」カテゴリの記事

1 かかし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の日経平均株価は? 11月16日:

« 日経平均株価の底堅さを評価 | トップページ | 7-9月期GDPはコンセンサスを上回る »