« 今日の日経平均株価は? 11月16日 | トップページ | 今日の株式市場を振り返る 11月16日 »

2009年11月16日 (月)

7-9月期GDPはコンセンサスを上回る

 7-9月GDPの一次速報値は、季節調整済みの前期比で1.2%増加しました。2期連続のプラス成長で、コンセンサスであった0.7%を上回っています。

 内容的には、民間企業設備が1.6%と大きく伸びたのを中心に、民間需要が1.0%の増加になったことを、素直に評価したいと思います。

 にもかかわらず、日経平均株価は寄り付き後から下落したのは、対ドル円レートが円高方向に振れたことが大きく影響したようです。

B20091116

 したがって、為替が再び円安方向に揺り返すに従って、マーケットも落ち着きを取り戻しています。

皆様のクリックがスケアクロウ投資経済研究所一同にとって何よりの励みになっています。「ブログランキング」のマークをクリックしていただけるとランキングのポイントになります。ご協力をよろしくお願いいたします。

人気ブログランキングへ

                     

本文中に使用しているデータやグラフ類は主にここに掲げる各社の公表しているものに大変お世話になっております:経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUPCBOE,CNN MoneyMSN Money、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、外為どっとコム  

|

« 今日の日経平均株価は? 11月16日 | トップページ | 今日の株式市場を振り返る 11月16日 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

G ストラテジー」カテゴリの記事

A 注目ニュース」カテゴリの記事

1 かかし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7-9月期GDPはコンセンサスを上回る:

« 今日の日経平均株価は? 11月16日 | トップページ | 今日の株式市場を振り返る 11月16日 »