« 今日の日経平均株価は? 11月25日 | トップページ | 今日の株式市場を振り返る 11月25日 »

2009年11月25日 (水)

ドル円のチャート

 先ほどの「今日の日経平均株価は? 11月25日」の中に、対ドル円レートのグラフを入れ忘れてしまいました。

A20091125

 現在は多少落ち着いていますが、昨晩からの円高への振れが気になります。ふたたび、株式市場の開始直前に円高に振れることを多少心配しています。

 政府の「デフレ宣言」が、対ドル円高に対する具体策を伴っていれば良いと思いますが、期待しないほうがよさそうです・・・・・

|

« 今日の日経平均株価は? 11月25日 | トップページ | 今日の株式市場を振り返る 11月25日 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

J 為替」カテゴリの記事

1 かかし」カテゴリの記事

コメント

tonton様
いつもブログをご覧いただき、大変ありがとうございます。
ドル円は87円台に入ってしまいましたね。87円台割れはあり得ると思います。ドルのキャリー・トレードが続く間は円高への圧力がかかります。日本の政策担当者が円高に対して無策であることから、投機的な動きを誘発するリスクも含めて警戒したいと思っています。
そうなると、気になるのは日経平均株価の動きです。円高→株安という構図があるので、円の急騰、つまりドル急落といった事態になれば、9,000円割れが絶対にないとは言い切れません。しかし、一方で、日米の短期的な景気サイクルが同期していて、日米両国のサイクルが上昇基調にあることから、円に対する投機的な動きが避けられるならば、9,000円割れといった事態は避けられると考えています。
スペースの関係で、舌足らずの説明になってしまいました。さらにご質問があれば、遠慮なくなさってください。
よろしくおねがいいたします。

投稿: かかし | 2009年11月25日 (水) 21時50分

いつも参考にさせていただいております。 有難うございます。  円高は、どこまで続くと思われますか? 88円は切っても、87円割れはあるでしょうか?                         日経9000円割れが言われていますが、そこまでいくでしょうか お忙しいところよろしくお願いします。

投稿: tonton  | 2009年11月25日 (水) 12時35分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドル円のチャート:

« 今日の日経平均株価は? 11月25日 | トップページ | 今日の株式市場を振り返る 11月25日 »