阿波銀行(8388) : 健美操
2回目の地方銀行銘柄のご紹介となります。
阿波銀行は名前の通り徳島県に本店を置き、しっかりとした財務を持つ銀行です。大阪近隣には裕福な家計を持つ府県が多く、徳島県も隣県の香川県などとともに、一世帯当りの預貯金額では全国トップクラスにあります。阿波銀行は預貯金を重視する堅実な県民性に支えられ、安定した資金調達を行っています。
歴史を紐解くと、徳島藩は特産物の藍染から得た利益で表面石高以上に裕福だったそうです。当時より大阪にも拠点を持っており、大阪には徳島出身の先祖を持つ方が多くいるそうです。
実はこのような歴史が、阿波銀行の銀行業務から垣間見られます。大阪での人的なつながりを活用した取引で、貸出の約2割が近畿地域向けとなっています。
徳島県にも有力な企業がありますが、それでも県内には預金で集めた潤沢な資金に見合う貸金需要がないため、県外にも融資先を求めざるを得ません。こうした事情を抱える中で、大阪地域は資金の受け皿として重要な役割を担っています。
さて、阿波銀行の県外融資にはもうひとつユニークな点が見られます。地方銀行の東京の支店は通常金融街に限られますが、阿波銀行の東京での拠点は日本橋の東京支店の他に、蒲田・江戸川支店と板橋に出張所があります。ここでは、在京の銀行と同じように足を使って中小企業融資に取り組んでいます。
地方銀行が東京で独自に取引先企業を開拓することは大変な努力を要しますが、着実に基盤を築いているようです。
最後にトリビアです。四季報で調べると、阿波銀行の行員の年収は地方銀行の中で2番目に高い水準となっています。年収が最も高い地方銀行については是非ご自身で探してみて下さい。
地方銀行銘柄もそれぞれ個性があり面白いですので、少しでも興味を持って頂ければ幸です。
それでは良いお年をお迎え下さい。
皆様のクリックがスケアクロウ投資経済研究所一同にとって何よりの励みになっています。「ブログランキング」のマークをクリックしていただけるとランキングのポイントになります。ご協力をよろしくお願いいたします。

| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- フランス国債格下げの影響が重石に? : 今日の日経平均株価は? 1月16日(2012.01.16)
- 欧州情勢に安心感? : 今日の日経平均株価は? 1月13日(2012.01.13)
- スペイン・イタリアの国債入札に注目 : 今日の日経平均株価は? 1月12日(2012.01.12)
- 相次ぐユーロ圏の国債入札を控え動きにくい展開か : 今日の日経平均株価は? 1月10日(2012.01.10)
- 雇用統計は良かったが・・・:米国マーケットを振り返る 1月6日(2012.01.07)
「D 銘柄関連情報(ソフト系)」カテゴリの記事
- この銘柄 : ショーボンドホールディングス(1414)(2011.05.13)
- サイゼリヤ(7581)の実力 : 春 研一(2011.04.27)
- サイバーエージェント(4751)の真実 : 春 研一(2011.04.18)
- 物語コーポレーション : 春 研一(2011.04.17)
- さくらインターネット(3778)の無料レポート : 春 研一:(2010.12.15)
「6 健美操」カテゴリの記事
- ご紹介した銘柄を振り返って(3) : 健美操(2010.05.09)
- ご紹介した銘柄を振り返って(2) : 健美操(2010.05.03)
- ご紹介した銘柄を振り返って(1) : 健美操(2010.04.29)
- 大連にて : 健美操(2010.01.28)
- セーレン(3569) : 健美操(2010.01.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント