« 今日の日経平均株価は? 12月7日 | トップページ | 今日の株式市場を振り返る 12月7日 »

2009年12月 7日 (月)

王将フードサービス(9936) : 春 研一

 世界中を行き場のないお金がハイスピードで駆け回っているような感じです。株式市場が業績の論理中心に動いていると、簡単というわけではないですが、もう少し考えやすいものです。しかし、需給の支配力が大きな市場はとてもわかりにくいものです。景気は当面良くなりそうもなく、金だけが動き回る環境がどうも続きそうな気がします。

 

 さて、私の見ている銘柄はどちらかというとディフェンシブですので、景気の影響をそれほど気にしなくても済むので、あまり大やられがない中、タイミングまでは読みきれない面がありますが、中には新値を更新中の銘柄もあります。

 不透明感の漂うこんなときは、やはりこんな状況ゆえ好調な企業が狙いではないでしょうか。そのような企業には景気が回復しないうちは、業績も悪化しにくい企業が多いからです。118日に紹介したトリドール(3397)もその後の小型株の調整で急落したのですが、戻し始めたとたんにあっという間に戻してしまいました。私はこのコーナーで基本的には1ヶ月から3ヶ月の期間でのリターンを念頭において銘柄を紹介しています。しかし、トリドールは今の日本には数少ない高成長株として、長期スタンスで保有し、着実に年間50-100%のリターンが狙える株として位置づけています。もちろん、無条件とは行きませんので考えうるリスクは念頭に置きます。なお、トリドールに関しては、その成長背景をリスクも含めて私のブログ「株式投資をファンダメンタルから極める」で5回にわたって詳細に分析しています。興味のある方は一度ブログをお訪ねください。参考にトリドールの第1回目のURLhttp://ameblo.jp/halariga/entry-10401058063.html)をつけておきます。

 さて、今回のお奨め銘柄は王将フードサービス(9936)です。同社は「餃子の王将」を全国に500店ほど展開しています。これはトリドールの「丸亀製麺」と違って、多くの人が知っている店ではないでしょうか。この企業は、安い、おいしいとこれまでも評判でしたが、現在ほど売上が爆発的に伸びていたわけではありません。しかし、不況が火をつけ、テレビが次々と取り上げ油を注いだものですから、何と今は既存店売上高が20%の伸びとなっています。そのため、業績も急拡大中です。テレビ局も王将を取り上げると、視聴率が2-3%も跳ね上がるので、不況の折から、この関係はおさまりそうもありません。大げさに言えば、今やユニクロか王将かといったところです。

   

 20103月期の会社側の期初予想は5%増収、8%営業増益でした。しかし、第2四半期が終わる前に14%増収、42%営業増益と大幅な増額修正を行いました。その時点で増額修正していた第2四半期決算は、その時点の予想を上回って22%増収、67%営業増益で着地しましたが、このときは通期の見通しを変えていません。その結果、下半期の会社計画は6%増収、7%営業増益ということになります。

   

 しかし、11月もほぼ10%台半ばの既存店増収に終わった模様であり、下期も会社計画を上回る増収増益となりそうです。現在の好調はブームであることは間違いがなく、この状況が続くわけではないでしょう。しかし、市場は十分にそのリスクを織り込んでおり、バリュエーションは低水準となっています。現時点の今期予想PERは会社予想ベースで12倍程度ですし、増額修正をするとおそらく10倍を切ってきます。株価は26週移動平均線を下回っていますので、居所も悪くなく比較的安心して買える銘柄のひとつではないでしょうか。

20091207_2

皆様のクリックがスケアクロウ投資経済研究所一同にとって何よりの励みになっています。「ブログランキング」のマークをクリックしていただけるとランキングのポイントになります。ご協力をよろしくお願いいたします。

人気ブログランキングへ

|

« 今日の日経平均株価は? 12月7日 | トップページ | 今日の株式市場を振り返る 12月7日 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

D 銘柄関連情報(ソフト系)」カテゴリの記事

5. 春 研一」カテゴリの記事

コメント

「スケアクロウ投資経済研究所」サイト運営者様

突然のご連絡失礼いたします。
株式会社T&Cフィナンシャルリサーチと申します。
「スケアクロウ投資経済研究所」とても楽しく拝見させていただきました。

この度、私たち株式会社T&Cフィナンシャルリサーチは
株式情報サービスのアフィリエイトプログラムのパートナーさまを
応募することになりました。

弊社運営サイト「トレーダーズ・プレミアム」では、
ただいま期間限定で無料体験キャンペーンを実施しており、
正式な会員登録をご検討されている方に対して、
10日間無料でニュース・コンテンツ内容を
閲覧していただけるようになっております。

■キャンペーン期間:11/24~12/23まで
詳しくはこちら▼▽
http://www.traders.co.jp/trial/premium_trial.asp

■成果報酬:会員登録1件につき10,000円

※成果は無料期間終了後、有料会員登録にお申し込みされた場合となります。
(成果確定までの目安は約20日です)

本プログラムはエーハチネット(http://www.a8.net/)において展開しております.
ご協力を心よりお待ちしております。
株式会社T&Cフィナンシャルリサーチ
http://www.traders.co.jp/index.asp

投稿: 株式会社T&Cフィナンシャルリサーチ | 2009年12月 7日 (月) 13時13分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 王将フードサービス(9936) : 春 研一:

« 今日の日経平均株価は? 12月7日 | トップページ | 今日の株式市場を振り返る 12月7日 »