« 今日の株式市場を振り返る 12月24日 | トップページ | 今日の日経平均株価は? 12月25日 »

2009年12月24日 (木)

ドル円の動き

 「今日の日経平均株価は 12月24日」や「今日の株式市場を振り返る 12月24日」の中で、弱い経済指標を無視して上昇を続ける米国市場の楽観的なムードを指摘しましたが、同様のことは日本市場についても言えるようです。

 今日の法人企業景気予測調査によれば、10-12月の大企業(全産業)の景況判断は-1.9となり、前四半期の+0.3から悪化しています。来年1-3月の見通しは-3.5。さらに弱くなるという予想です。しかし、マーケットは全く気にする様子がありません。

 また、対ドル円レートですが、今日のザラバでは比較的に大きく円高方向への揺り戻しがありました。これも、マーケットは無視したようです。ハイテク株を中心に、円安メリットセクターが相場を牽引しました。

B20091224

 株式市場の上昇は歓迎すべきことですが、調子に乗りすぎると、そのあとの調整に苦しむことになりますので、注意したいと思っています。

本文中に使用しているデータやグラフ類は主にここに掲げる各社の公表しているものに大変お世話になっております:経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUPCBOE,CNN MoneyMSN Money、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、外為どっとコム

|

« 今日の株式市場を振り返る 12月24日 | トップページ | 今日の日経平均株価は? 12月25日 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

F 日本経済と市場」カテゴリの記事

J 為替」カテゴリの記事

1 かかし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドル円の動き:

« 今日の株式市場を振り返る 12月24日 | トップページ | 今日の日経平均株価は? 12月25日 »