10大びっくり予想
日経新聞は6日に、ブラックストーン・グループのストラテジスト、バイロン・ウィーン氏の発表した「2010年の10大びっくり予想」を紹介しています。
記事にもあるように彼の毎年はじめの予想は、ウォール街で大変人気があります。
私がモルガン・スタンレーという証券会社でアナリストをしていたときに、彼がニューヨークの本社でストラテジストをしていて、いつも社内で彼の予想をネタに楽しい議論をしたことを思い出しました。
ということで、彼の今年の予想です。注目は5と6.
1.米国実質成長率が5%を越え、失業率は9%未満に。
2.FRBはゼロ金利から離脱。政策金利は年末までに2%へ。
3.米国債の発行過多と買い意欲減退で、長期金利は5%越え。
4.株式市場は乱高下。S&Pは1115➱1300➱1000➱1115。
5.ドルは上昇。1ドル100円超。
6.円安背景に日本株は先進国で最大の上昇。12,000円越え。
7.米大統領は原子力発電を後押しする法案を制定。
8.オバマ人気持ち直し。11月選挙で民主党の減少は予想以下。
9.金融規制法は金融業界寄りに
10.イランのアハマディネジャド大統領失脚
(出所:日経新聞 2010年1月6日)
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- フランス国債格下げの影響が重石に? : 今日の日経平均株価は? 1月16日(2012.01.16)
- 欧州情勢に安心感? : 今日の日経平均株価は? 1月13日(2012.01.13)
- スペイン・イタリアの国債入札に注目 : 今日の日経平均株価は? 1月12日(2012.01.12)
- 相次ぐユーロ圏の国債入札を控え動きにくい展開か : 今日の日経平均株価は? 1月10日(2012.01.10)
- 雇用統計は良かったが・・・:米国マーケットを振り返る 1月6日(2012.01.07)
「K ちょっと一言」カテゴリの記事
- お願い(2012.01.23)
- 「今日の日経平均株価は?」は「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をご覧ください(2012.01.19)
- 「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をよろしくお願いいたします。(2012.01.18)
- ご連絡(その2)(2012.01.17)
- ご連絡 : 今日の日経平均株価は? 1月17日(2012.01.17)
「1 かかし」カテゴリの記事
- お願い(2012.01.23)
- 「今日の日経平均株価は?」は「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をご覧ください(2012.01.19)
- 「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をよろしくお願いいたします。(2012.01.18)
- ご連絡(その2)(2012.01.17)
- ご連絡 : 今日の日経平均株価は? 1月17日(2012.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント