« 今日の株式市場を振り返る 2月25日 | トップページ | トリドール(3397)の個人投資家向け会社説明会のご案内 : 春 研一 »

2010年2月25日 (木)

米国 統計指標に失望感?

 1月の耐久財受注と週間ベースの新規失業保険申請件数が発表されています。コンセンサスを下回っており、マーケットの失望感を誘っているようです。NYダウ先物は下げ幅を50ドル程度から97ドル程度に拡げてきました。

 1月の耐久財受注は、前月比3.0%の増加と事前予想の1.5%増を上回りました。ところが、輸送機器を除くと0.6%の減少と、コンセンサスであった1.0%の増加を下回っています。修正された前月分は2.0%の増加でした。

 週間ベースの新規失業保険申請件数は49万6千人と、予想された46万人を上回り、先週より2万2千人の増加となっています。

 これをうけて、対ドル円レートが円高に振れています。明日の日経平均株価には重石になりそうな展開です。

|

« 今日の株式市場を振り返る 2月25日 | トップページ | トリドール(3397)の個人投資家向け会社説明会のご案内 : 春 研一 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

E グローバル経済と市場」カテゴリの記事

A 注目ニュース」カテゴリの記事

1 かかし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 米国 統計指標に失望感?:

« 今日の株式市場を振り返る 2月25日 | トップページ | トリドール(3397)の個人投資家向け会社説明会のご案内 : 春 研一 »