今日の日経平均株価は? 4月26日
ポイント
週明けの日経平均株価は11,000円を上回っての寄り付きとなりそうです。円安に支えられて、ザラバも堅調な展開を期待しています。ただし、ゴールデンウィークを控えているため、思い切った投資行動がとりにくく、小動きにとどまるのではと見ています。
今日のマーケットは?
先週金曜日の米国株式市場が上昇したことを映して、CMEの日経平均先物価格(円ベース)が11,020円となっています。これが今日の寄り付きのメドとなりそうです。
また、先週末に円安の振れた為替は、今朝もその基調を確認するような動きで始まっています。これが今日のマーケットの下支えとなって、ザラバも堅調な推移が期待できそうです。
今日は3月の企業向けサービス価格指数の発表が予定されています。決算は50社ほど。いよいよ本格化してきます。主なものは、キッコーマン、花王、JSR、日本電産、キャノンなど。
堅調と見ているザラバなのですが、一方で、ゴールデンウイークを前に、投資家が思い切った投資行動をとりにくいこともあって、大きな上昇はないだろうと考えています。
特に、日経平均株価と連動性の高いダウ平均株価が、既に8週間の続騰となっていて、好決算に対する反応が鈍化しており、上値が重くなっていることが気になります。(「上昇の中に不安も見える米国株式市場」)
そのような局面で、連休を前にして、思い切って買い進む展開は期待しにくいと思います。
したがって、ザラバは堅調ながら小動きを想定しています。
FXブログ「野村雅道と楽しい投資仲間達」への投稿記事「警戒態勢を緩和➱徐行運転:かかし」をご参照願えればと存じます。
「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUP、CBOE,CNN MONEY、MSN MONEY、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、サーチナ、外為どっとコム
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- フランス国債格下げの影響が重石に? : 今日の日経平均株価は? 1月16日(2012.01.16)
- 欧州情勢に安心感? : 今日の日経平均株価は? 1月13日(2012.01.13)
- スペイン・イタリアの国債入札に注目 : 今日の日経平均株価は? 1月12日(2012.01.12)
- 相次ぐユーロ圏の国債入札を控え動きにくい展開か : 今日の日経平均株価は? 1月10日(2012.01.10)
- 雇用統計は良かったが・・・:米国マーケットを振り返る 1月6日(2012.01.07)
「F 日本経済と市場」カテゴリの記事
- フランス国債格下げの影響が重石に? : 今日の日経平均株価は? 1月16日(2012.01.16)
- 欧州情勢に安心感? : 今日の日経平均株価は? 1月13日(2012.01.13)
- スペイン・イタリアの国債入札に注目 : 今日の日経平均株価は? 1月12日(2012.01.12)
- 相次ぐユーロ圏の国債入札を控え動きにくい展開か : 今日の日経平均株価は? 1月10日(2012.01.10)
- 雇用統計は良かったが・・・:米国マーケットを振り返る 1月6日(2012.01.07)
「1 かかし」カテゴリの記事
- お願い(2012.01.23)
- 「今日の日経平均株価は?」は「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をご覧ください(2012.01.19)
- 「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をよろしくお願いいたします。(2012.01.18)
- ご連絡(その2)(2012.01.17)
- ご連絡 : 今日の日経平均株価は? 1月17日(2012.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント