日本ハム(2282):増額修正(10.5.9) : 春 研一
日本ハム(2282)が5月7日に2010年3月期業績の増額修正を公表しました。売上高は直前の予想をわずかに下回りましたが、営業利益、税前利益、純利益とも増額修正となっています。なお、同社はSEC方式を採用しているため、一般の企業と異なり経常利益という概念がありません。
修正後の2010年3月期連結業績は7.3%減収ながら、営業利益は15.8%増益、税前利益は3.9倍、純利益は9.5倍となりました。税前利益、純利益は一時的な費用の増減が影響しますので、大幅に動いてもそれほど驚きはないものです。ポイントは営業利益の見方になります。
その営業利益は増額修正をしたと言っても15.8%増益ですから、食品企業との比較ではかなりいいほうですが、他のセクターの企業と比較すると目立つほどの数字ではありません。ここまでが多分一般的な見方となるでしょう。しかし、上期と下期の状況に分けてこの業績を見ると、また違った見方になります。
上期の営業利益は前年同期比57%減益の88億円でしたが、下期には14倍の160億円となっています。通期で見ると16%増益と目立つほどの増益ではありませんが、下期にV字型の急回復を遂げていることがわかります。これは、今期を見通した場合のポジティブ材料となります。
同社の業績は輸入食肉の需給状況の影響を強く受け、今回は前回の記事(2月17日)でも報告したように、輸入鶏肉の需給が急回復しています。食肉の需給は回復すると1年ほど好調をキープする傾向がありますので、2011年3月期の上期の業績は高水準が期待され、さらに上期は前年同期の水準が低いことから増益率も高くなるでしょう。各社ともつい最近、輸入鶏肉で大きな損失を計上していますので、輸入増加には二の足を踏んでいるところですので、その可能性は高いことが予想されます。
株価は前回記事時点の1,078円から、一旦1,267円まで上昇し、現在マーケットの調整とともに1,121円まで低下しています。PBRはすでに3月を過ぎていますので、2010年3月期を基準に考えますと、0.84倍まで低下しています。日経225銘柄ですので、市場が下がると下落する傾向はありますが、バリュエーションからは実需の買いも期待できるのではないでしょうか。
なお、今回は食肉需給について詳しく述べていませんが、興味のある方はこちらをご覧ください。→食肉需給:http://ameblo.jp/halariga/entry-10394042631.html
【追伸:無料メルマガのご案内】
無料メルマガを発行しています。このメルマガでは、そのときどきの注目銘柄を掲載します。加えて、現役アナリストでなければわからないような、生の裏情報なども盛り込んでいます。アフィリエイトの入門的な解説も取り上げています。最近は本欄でもお話しているように内需回復に焦点を当て、とてもうまくいっています。
皆さんの中には何度か無料メルマガを申し込んで失望された方も多いと思います。私も株式関係の無料メルマガをいくつか申し込んでみました。しかし、内容のあるものはほとんどなく、結局はそこから有料情報に誘導されるものばかりです。しかし、この無料メルマガは包み隠さず銘柄情報を提供しますし、しかも有料情報への誘導は一切ありません。
興味のある方は、下記URLの説明をじっくり読んでからお申し込みください。
(参照URL:http://cherry100.blog108.fc2.com/blog-entry-18.html)
とりあえず、バックナンバーだけ見たい方はこちらをどうぞ。
(参照URL:http://archive.mag2.com/0001086601/index.html)
「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- フランス国債格下げの影響が重石に? : 今日の日経平均株価は? 1月16日(2012.01.16)
- 欧州情勢に安心感? : 今日の日経平均株価は? 1月13日(2012.01.13)
- スペイン・イタリアの国債入札に注目 : 今日の日経平均株価は? 1月12日(2012.01.12)
- 相次ぐユーロ圏の国債入札を控え動きにくい展開か : 今日の日経平均株価は? 1月10日(2012.01.10)
- 雇用統計は良かったが・・・:米国マーケットを振り返る 1月6日(2012.01.07)
「B 銘柄関連情報(マテリアル系)」カテゴリの記事
- 【伊藤園の優先株(25935)】 : 春 研一(2011.05.21)
- 伊藤園の優先株(25935):注目銘柄 : 春 研一(2010.12.24)
- 注目企業の財務株価分析:大塚ホールディングス(その2)(2010.12.18)
- 注目企業の財務株価分析 : 大塚ホールディングス(2010.12.11)
- キユーピー(2809) : 春 研一(2010.09.30)
「5. 春 研一」カテゴリの記事
- 日本証券アナリスト協会主催の個人投資家向け無料会社説明会のお知らせ(7月) : 春 研一(2011.05.30)
- 【伊藤園の優先株(25935)】 : 春 研一(2011.05.21)
- サイゼリヤ(7581)の実力 : 春 研一(2011.04.27)
- サイバーエージェント(4751)の真実 : 春 研一(2011.04.18)
- 物語コーポレーション : 春 研一(2011.04.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント