« 今日のマーケット動向と明日の見通し 5月12日 | トップページ | アリアケジャパン(2815):決算速報(10.5.13) : 春 研一 »

2010年5月13日 (木)

今日の日経平均株価は? 5月13日

ポイント

 米国株式市場の大幅上昇を受けて、今日の日経平均株価の寄り付きは高く、ザラバも堅調な推移を期待しています。

米国マーケットの動向

 ダウ平均株価はスタートから堅調な上昇トレンドを維持したまま、148.65ドル、1.38%高で大引けとなりました。

20100512

 欧州の景気が堅調であることが確認されて安心感が広がったことが背景の一つであると見られます。

 また、ポルトガルの国債発行が無難に終了したことで、ポルトガル市場が2.88%と大きく上昇したことが注目されます。

20100512_2

 VIX指数が9.89%下落して、投資家心理が大きく改善したことを示唆しています。

Vix20100512

 さらに、代表的なハイテク指標であるSOX指数(フィラデルフィア半導体指数)が2.84%の急騰しており、2.09%とダウ平均株価の上昇率を大きく上回るナスダックを牽引したと見られます。

Sox20100512

 多少気になるのがシスコの動きです。大引け後にコンセンサスを大きく上回る決算を発表したのですが、株価は2.14%下落して、ザラバの3%近い上昇をかなり帳消しにしています。利益確定売りによるものと見ています。

今日の日経平均株価は?

 米国株式市場の上昇を反映して、CMEの日経平均先物価格(円ベース)は10,550円となっています。これを今日の寄り付きのメドとしています。

Cme20100512

 ドル円が円安方向に振れていることを下支えに、ザラバも堅調な推移を期待しています。

A20100513

 今日は。3月と09年度の国際収支統計、4月の景気ウォッチャー調査、マネーストック、そして貸出・資金吸収動向などが公表されます。加えて、ソニー、パイオニアなど400社を越える決算発表が控えています。

「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

人気ブログランキングへ

本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUPCBOE,CNN MONEYMSN MONEY、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、サーチナ、外為どっとコム 

|

« 今日のマーケット動向と明日の見通し 5月12日 | トップページ | アリアケジャパン(2815):決算速報(10.5.13) : 春 研一 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

F 日本経済と市場」カテゴリの記事

1 かかし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の日経平均株価は? 5月13日:

» E-BOOK白書(イーブック白書)2010-2011/ネットビジネス編 経済新報株式会社(特別価格) [E-BOOK白書(イーブック白書)2010-2011/ネットビジネス編 経済新報株式会社(特別価格)]
E-BOOK白書(イーブック白書)2010-2011/ネットビジネス編 経済新報株式会社(特別価格) 。 レビュー 評価 暴露 実際購入 口コミはここ!! [続きを読む]

受信: 2010年5月13日 (木) 10時02分

« 今日のマーケット動向と明日の見通し 5月12日 | トップページ | アリアケジャパン(2815):決算速報(10.5.13) : 春 研一 »