今日の日経平均株価は? 5月17日
ポイント
今日の日経平均株価は、先週金曜日の終値を大きく下回ってのスタートになりそうです。10,300円近辺を想定しています。ザラバの展開も予断は許さないのですが、反発の局面があることを期待しています。
今日のマーケットは?
ダウ平均株価が162.79ドルと大きく下落した先週金曜日の米国の状況を映して、CMEの日経平均先物価格(円ベース)が10,300円となっており、これを今日の日経平均株価の寄り付きのメドとしています。
ユーロ円は、僅かに円高方向に振れてのスタートになっていますが、15分足で見る限り小動きです。基調としてのユーロ安には十分警戒する必要がありますが、とりあえず、無難な滑り出しです。
ドル円の15分足も僅かに円高に振れましたが小動きです。
ザラバでは、反発の見せる場面もあることを期待しているのですが、詳細はFXブログ「野村雅道と楽しい投資仲間達」への投稿記事「徐行運転を継続!」をご参照いただければと存じます。
今日は、3月の機械受注と4-6月の見通し、4月の企業物価指数の発表が予定されています。決算は40社余り。電通、アシックス、ニチイ学館などが含まれています。
海外要因としては、上海市場の動きが気になるところです。また、大引け近くでは、ユーロ圏財務省会合を控える欧州市場に対する見方が市場心理に影響を与えそうな様子です。
ザラバでの反発の動きに期待しながらも、徐行運転を心掛けたいと思っています。
「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUP、CBOE,CNN MONEY、MSN MONEY、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、サーチナ、外為どっとコム
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- フランス国債格下げの影響が重石に? : 今日の日経平均株価は? 1月16日(2012.01.16)
- 欧州情勢に安心感? : 今日の日経平均株価は? 1月13日(2012.01.13)
- スペイン・イタリアの国債入札に注目 : 今日の日経平均株価は? 1月12日(2012.01.12)
- 相次ぐユーロ圏の国債入札を控え動きにくい展開か : 今日の日経平均株価は? 1月10日(2012.01.10)
- 雇用統計は良かったが・・・:米国マーケットを振り返る 1月6日(2012.01.07)
「F 日本経済と市場」カテゴリの記事
- フランス国債格下げの影響が重石に? : 今日の日経平均株価は? 1月16日(2012.01.16)
- 欧州情勢に安心感? : 今日の日経平均株価は? 1月13日(2012.01.13)
- スペイン・イタリアの国債入札に注目 : 今日の日経平均株価は? 1月12日(2012.01.12)
- 相次ぐユーロ圏の国債入札を控え動きにくい展開か : 今日の日経平均株価は? 1月10日(2012.01.10)
- 雇用統計は良かったが・・・:米国マーケットを振り返る 1月6日(2012.01.07)
「1 かかし」カテゴリの記事
- お願い(2012.01.23)
- 「今日の日経平均株価は?」は「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をご覧ください(2012.01.19)
- 「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をよろしくお願いいたします。(2012.01.18)
- ご連絡(その2)(2012.01.17)
- ご連絡 : 今日の日経平均株価は? 1月17日(2012.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント