« なぜ今「景気回復宣言」? に対する読者のご質問に答えて | トップページ | 今日のマーケット動向と明日の見通し 6月14日 »

2010年6月14日 (月)

今日の日経平均株価は? 6月14日

ポイント

 今日の日経平均株価は、小高く寄り付いた後は、堅調ぎみな小動きを想定しています。ユーロ円の動きに神経質に反応する状況が続くと見られますので、為替に動きから目を離せないようです。

今日の日経平均株価は?

 寄り付きは、先週金曜日のCME日経先物価格(円ベース)9,795円の近辺をメドとしています。

Cme20100611

 ザラバの展開は、ユーロ円の動向に連動する動きを見せると考えています。

20100612

 そのユーロ円ですが、今朝は多少ユーロ高円安方向に振れてスタートしています。

A20100614

 ということは、週末の欧州の情勢は小康状態で推移したことを示唆していますので、とりあえず日経平均株価にはプラス要因となりそうです。

 したがって、ザラバは堅調ぎみな小動きと想定しています。

 ただし、為替の基調は、株式市場が始まる前後に突然変化することが頻繁に見られるため、油断は禁物だと思っています。

 今日は、4-6月の法人企業景気予測調査、4月の鉱工業生産動向・確報値の発表が予定されています。明日まで日銀の金融政策決定会合が開催されます。決算は、三井ハイテック、エイチ・アイ・エス、稲葉製作所など17社程度。

 お時間が許せば、「徐行運転を再開 : かかし」をご覧ください。

「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

人気ブログランキングへ

本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUPCBOE,CNN MONEYMSN MONEY、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、サーチナ、外為どっとコム 

|

« なぜ今「景気回復宣言」? に対する読者のご質問に答えて | トップページ | 今日のマーケット動向と明日の見通し 6月14日 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

F 日本経済と市場」カテゴリの記事

1 かかし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の日経平均株価は? 6月14日:

« なぜ今「景気回復宣言」? に対する読者のご質問に答えて | トップページ | 今日のマーケット動向と明日の見通し 6月14日 »