« 米国株式市場は低めのスタート | トップページ | 今日の日経平均株価は? 6月18日 »

2010年6月17日 (木)

米国の新規失業保険統計で状況が一変

 先ほどご報告した、米国の週間ベース新規失業保険申請件数のマグニチュードは想定した以上に大きいようです。(「米国株式市場は低めのスタート」)

 ダウ平均株価は73.39ドル安、ナスダックは14.58ポイント安と下げ幅が拡大を続けています。

 ドル円の動きに、そのショックの大きさが鮮明に表れています。

B20100617

 それに連動して、ユーロ円も大きくユーロ安、円高に振れています。

E20100617

 というわけで、スペインの資金調達が順調に進展したことで醸成されていた明るいムードが吹き飛んでしまったという印象です。

 米国株式市場の下落と、対ドル、対ユーロでの円高が明日の日経平均株価の重石となりそうな様子です。

「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

人気ブログランキングへ

本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUPCBOE,CNN MONEYMSN MONEY、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、サーチナ、外為どっとコム 

|

« 米国株式市場は低めのスタート | トップページ | 今日の日経平均株価は? 6月18日 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

E グローバル経済と市場」カテゴリの記事

K ちょっと一言」カテゴリの記事

1 かかし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 米国の新規失業保険統計で状況が一変:

« 米国株式市場は低めのスタート | トップページ | 今日の日経平均株価は? 6月18日 »