トリドール(3397):決算速報(10.7.30) : 春 研一
トリドール(3397)の2011年3月第1四半期決算が公表されましたので報告します。
2011年3月第1四半期決算は35.6%増収、14.1%営業増益、9.6%経常増益、21.6%純利減益となりました。純利益が減益になっているのは少額減価償却資産の償却を行ったためで、一時的なものです。
(上の表はクリックすると右のほうの隠れている部分を見ることができます。)
営業利益は引き続き二桁増となりましたが、売上高の伸びと比較すると14.1%増と低い伸びにとどまっています。同社はこれまで丸亀製麺に対して、ブランディング対策の費用をかけてこなかったのですが、今期は販売促進費やブランディングの費用を投入している予定にしています。
そのため、期初の今期業績予想の利益伸び率は低いものにとどまっています。この第1四半期にもその費用が発生したことが考えられます。去年までのような高い成長はやや難しくなったと思われますが、この第1四半期も順調な決算であったと評価できる業績ではないでしょうか。
なお、本日は王将フードサービス(9936)も決算を発表しています。こちらに、記事を掲載しました。
http://cherry100.blog108.fc2.com/blog-entry-150.html
私のブログには企業の決算報告や分析を掲載しています。最近の掲載銘柄について知りたい場合は、こちらをご覧ください。
参照URL:http://cherry100.blog108.fc2.com/blog-entry-114.html
【追伸:無料レポートを差し上げています】
レポートの詳細はこちらをご覧ください。
→「株式投資で資産を作る方法(35ページ)」
http://cherry100.blog108.fc2.com/blog-entry-132.html
→「アリアケジャパンの秘密(34ページ)」
http://cherry100.blog108.fc2.com/blog-entry-142.html
「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- フランス国債格下げの影響が重石に? : 今日の日経平均株価は? 1月16日(2012.01.16)
- 欧州情勢に安心感? : 今日の日経平均株価は? 1月13日(2012.01.13)
- スペイン・イタリアの国債入札に注目 : 今日の日経平均株価は? 1月12日(2012.01.12)
- 相次ぐユーロ圏の国債入札を控え動きにくい展開か : 今日の日経平均株価は? 1月10日(2012.01.10)
- 雇用統計は良かったが・・・:米国マーケットを振り返る 1月6日(2012.01.07)
「D 銘柄関連情報(ソフト系)」カテゴリの記事
- この銘柄 : ショーボンドホールディングス(1414)(2011.05.13)
- サイゼリヤ(7581)の実力 : 春 研一(2011.04.27)
- サイバーエージェント(4751)の真実 : 春 研一(2011.04.18)
- 物語コーポレーション : 春 研一(2011.04.17)
- さくらインターネット(3778)の無料レポート : 春 研一:(2010.12.15)
「5. 春 研一」カテゴリの記事
- 日本証券アナリスト協会主催の個人投資家向け無料会社説明会のお知らせ(7月) : 春 研一(2011.05.30)
- 【伊藤園の優先株(25935)】 : 春 研一(2011.05.21)
- サイゼリヤ(7581)の実力 : 春 研一(2011.04.27)
- サイバーエージェント(4751)の真実 : 春 研一(2011.04.18)
- 物語コーポレーション : 春 研一(2011.04.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント