ご連絡
明日(12日、月曜日)の午前7時に、FXブログ「野村雅道と楽しい投資仲間達」に私の投稿記事「やはり徐行運転で!」が掲載されます。お時間が許せば、是非ご参照いただければと存じます。
4.15%の大幅上昇となった後を受けて、なんとなく期待も高まるのですが、どうも上値が重いのではと見ています。
何よりも、大幅上昇の背景が、国内要因ではなく海外要因であるために、米国株式市場の動向が重要なのですが、木曜日、金曜日と大引け直前に強引に上げた反動が出る可能性がありそうです。
また決算シーズンを前に、アルコアやJPモルガン・チェースなどが早々と堅調な動きをしているために、仮に良い決算が発表されても材料出尽くしとされることも想定しておいた方が良いかもしれません。
小売の堅調さの背景も、消費の回復というより、暑い日が続いたため、夏物衣料の売れ行きが良かったにすぎないようです。
欧州では、ストレステストが金融機関の透明性を高めることが好感されていますが、決してストレステストの結果が良好であることを意味するわけではないのですから、手放しで楽観するわけにはいきません。
とりあえず、明日の日経平均株価は9.615円近辺と多少高めの寄り付きが期待できそうですから、過剰な悲観は禁物だとしても、上値は重くなりそうだと考えています。
「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUP、CBOE,CNN MONEY、MSN MONEY、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、サーチナ、外為どっとコム
| 固定リンク
「K ちょっと一言」カテゴリの記事
- お願い(2012.01.23)
- 「今日の日経平均株価は?」は「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をご覧ください(2012.01.19)
- 「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をよろしくお願いいたします。(2012.01.18)
- ご連絡(その2)(2012.01.17)
- ご連絡 : 今日の日経平均株価は? 1月17日(2012.01.17)
「1 かかし」カテゴリの記事
- お願い(2012.01.23)
- 「今日の日経平均株価は?」は「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をご覧ください(2012.01.19)
- 「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をよろしくお願いいたします。(2012.01.18)
- ご連絡(その2)(2012.01.17)
- ご連絡 : 今日の日経平均株価は? 1月17日(2012.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント