« 「小沢効果」による「菅さん相場」? | トップページ | 米国マーケットを振り返る 8月27日 »

2010年8月28日 (土)

8月のミシガン大消費者信頼感指数はコンセンサスを下回る

8月のミシガン大学信頼感指数改定値はコンセンサスを下回りました。

実績は68.9.速報値69.6から下方修正です。コンセンサスは70.0でしたから、かなりの下ぶれです。

この結果、ダウ平均株価は一時的に大きく下げたのですが、すぐに戻しています。

C20100827

戻した理由ははっきりしませんが、同じ時刻からバーナンキ議長の経済見通しに関する講演が始まっています。その内容については、現時点では何も伝わっていませんが、もう1時間ほど経過していますから、おそらくその内容が、それほど悲観的なものではなかったのではと推測しています。

     

「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

人気ブログランキングへ

本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUPCBOE,CNN MONEYMSN MONEY、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、サーチナ、外為どっとコム

|

« 「小沢効果」による「菅さん相場」? | トップページ | 米国マーケットを振り返る 8月27日 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

E グローバル経済と市場」カテゴリの記事

K ちょっと一言」カテゴリの記事

1 かかし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8月のミシガン大消費者信頼感指数はコンセンサスを下回る:

« 「小沢効果」による「菅さん相場」? | トップページ | 米国マーケットを振り返る 8月27日 »