« お知らせ | トップページ | 景気の方向性を探る »

2010年8月22日 (日)

ご連絡

 明朝(23日)午前7時に、FXブログ「野村雅道と楽しい投資仲間達」に私の投稿記事「為替次第の株式市場 : かかし」が掲載されます。お時間が許すようであれば、是非ご参照いただければと存じます。

 円高への対応策に期待が高まっているのですが、私自身は多少懐疑的に見ています。

 党内をうまくまとめることさえできていない状況で、代表選を前に円高どころではない首相と、これまでほぼ一貫して無策の姿勢を貫いてきた日銀総裁が会談をしたところで、突然にこれまでの基調を大きく変えるような画期的な政策を期待するのは具合が悪いのではと見ています。

 したがって、当局が為替を放置することを前提として、どの程度までの円高を念頭に置く必要があるかを考えてみました。道具としては、国際通貨研究所の算出したドル円購買力平価を使っています。

20100823

 これをベースに考えると、念頭に置くべき円高の水準は72.16円となります。詳細は野村ブログでご確認いただければと存じます。

   

「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

人気ブログランキングへ

本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUPCBOE,CNN MONEYMSN MONEY、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、サーチナ、外為どっとコム 

|

« お知らせ | トップページ | 景気の方向性を探る »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

K ちょっと一言」カテゴリの記事

J 為替」カテゴリの記事

1 かかし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ご連絡:

» FXで税金を0円にする方法 [FXで幸せな金持ちになる方法]
通常、FXで儲けたお金には税金が掛かります。もし、そのお金を0円にすることができたら・・・ [続きを読む]

受信: 2010年8月23日 (月) 19時46分

« お知らせ | トップページ | 景気の方向性を探る »