今日の日経平均株価は? 9月27日
ポイント
先週金曜日に米国株式市場が大きく上昇したことを受けて、今日の日経平均株価は高めの寄り付きとなりそうです。為替が大きな波乱を見せずに動きだしていますので、寄り付きは9,560円の近辺をメドとしています。ザラバは上値の重い小動きと見ています。大きくマーケットを動かす国内要因が見当たらない中で、ドル円がわずかに円安方向に振れてスタートしたとは言え、先週金曜日に比べれば円高水準にあることが重荷になりそうです。
今日の日経平均株価は?
CMEの日経先物価格(円ベース)が9,500円となっていますので、日経平均株価の寄り付きは9,560円程度をメドとしています。
ドル円がわずかに円安に振れて動き出しましたので、少なくとも週末には心配するような出来事はなかったようです。ただし、先週金曜日に比べれば円高水準にありますので、もしマーケット開始前にさらに円高方向に動くと、今日の寄り付きを多少圧迫する可能性はあると考えています。
ザラバは上値の重い小動きと見ています。
ドル円が先週金曜日に比べて円高水準にあることが主な理由です。
今日は8月の貿易統計と企業向けサービス価格が発表されます。決算は、イオンモール、イオンクレジット、西松屋チェーンなど15社ほど。マーケット全体に大きな影響はないだろうと考えています。
午後になると、米株先物の動きが気になってきます。先週金曜日の米国株式市場の上昇を牽引した要因の一つであるユーロドルの動きが気になります。とりあえず、僅かにドル高で動き始めましたが、大きなものではありません。したがって、今のところは米株先物は横ばいか小幅安の推移を想定しています。
お時間があれば、FXブログ「野村雅道と楽しい投資仲間達」への私の投稿記事「まだまだ続くデコボコ道:かかし」をご参照ください。
「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUP、CBOE,CNN MONEY、MSN MONEY、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、サーチナ、外為どっとコム
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- フランス国債格下げの影響が重石に? : 今日の日経平均株価は? 1月16日(2012.01.16)
- 欧州情勢に安心感? : 今日の日経平均株価は? 1月13日(2012.01.13)
- スペイン・イタリアの国債入札に注目 : 今日の日経平均株価は? 1月12日(2012.01.12)
- 相次ぐユーロ圏の国債入札を控え動きにくい展開か : 今日の日経平均株価は? 1月10日(2012.01.10)
- 雇用統計は良かったが・・・:米国マーケットを振り返る 1月6日(2012.01.07)
「F 日本経済と市場」カテゴリの記事
- フランス国債格下げの影響が重石に? : 今日の日経平均株価は? 1月16日(2012.01.16)
- 欧州情勢に安心感? : 今日の日経平均株価は? 1月13日(2012.01.13)
- スペイン・イタリアの国債入札に注目 : 今日の日経平均株価は? 1月12日(2012.01.12)
- 相次ぐユーロ圏の国債入札を控え動きにくい展開か : 今日の日経平均株価は? 1月10日(2012.01.10)
- 雇用統計は良かったが・・・:米国マーケットを振り返る 1月6日(2012.01.07)
「1 かかし」カテゴリの記事
- お願い(2012.01.23)
- 「今日の日経平均株価は?」は「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をご覧ください(2012.01.19)
- 「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をよろしくお願いいたします。(2012.01.18)
- ご連絡(その2)(2012.01.17)
- ご連絡 : 今日の日経平均株価は? 1月17日(2012.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは
子供の寝顔に癒されつつも
ゆったりブログ周りができるので
幸せです。
応援ぽちっと!
投稿: 大阪の子育て主婦 トモの日記 | 2010年9月27日 (月) 22時23分