« 今日のマーケットを振り返る 10月1日 | トップページ | 出荷在庫バランスで見た8月の鉱工業生産動向 »

2010年10月 2日 (土)

米国マーケットを振り返る 10月1日

ポイント

 力強さは感じませんでしたが、ダウ平均株価はドル安と比較的に冷静な市場心理に支えられて上昇を維持しました。月曜日の日経平均株価は、為替の動きに油断ができないのですが、僅かに上昇してのスタートになりそうな様子です。

米国マーケットの動向

 マチマチの経済指標に揺れたスタートでしたが、10時半過ぎからは比較的に落ち着いた動きとなり、4.63ドル、0.39%の上昇で終えました。

F20101001

 9月のISM製造業景況指数がわずかにコンセンサスを下回ったことが、マーケットの動きを複雑にしたように見えます。まず悪いニュースと見て下げた後、すぐに追加的金融緩和期待の高まりで戻し、そしてまた改めて弱気の見方が台頭したようです。

 マーケットの心理を示唆するVIX指数の動きを追うと、ISM指数の発表後しばらくして再度台頭した弱気のインパクトが大きかったことが見てとれます。

Vix20101001

 ただし、10時半以降のVIXは着実に下落基調を辿りました。マーケット心理の落ち着き→リスク選好度の高まり→国際商品へのマネー流入と価格上昇という構図が見られました。

 その動きを映して、エクソン・モービルの株価が1.21%上昇し、引け後の時間外取引でもさらに0.06%の上昇を続けています。

Xom20101001

 対ユーロでドル安が進んだことも、国際商品市況の上昇や、ダウ平均株価の持ち直しに貢献しました。

A2010100

 ただし、SOX指数(フィラデルフィア半導体指数)は0.34%下げています。ドル安の恩恵にもかかわらず、指数の基調が弱かったことで、ナスダック総合指数は0.09%の僅かな伸びにとどまりました。

Sox20101001_2

 SOX指数の停滞には、SAPから新たなCEOを迎え入れたヒューレット・パッカードの動きをマーケットが評価していないという特殊事情がかなり影響したと見られます。株価は3.09%急落して、引け後の時間外でもさらに0.05%下げています。

Hpq20101001

月曜日の日経平均株価への示唆

 CMEの日経平均先物価格は9,435円となっています。月曜日はこの近辺での寄り付きとなりそうだと見ています。

Cme20101001

 問題は為替の動きです。ドル円15分足で見れば、極端な変動はなかったのですが、円高への動きが感じられます。月曜日もスタートから油断はできません。

A2010100_2

 ただ、昨晩も指摘しましたが、ドル円を日足で追えば、為替介入があった時点の円高水準に接近しています。もし、その水準を越えて円高に進んでも為替介入がなければ、前回の介入に当たっての当局の判断が誤りであったことを認めることになってしまいます。

2010100

 というわけで、来週は為替と株価の動きが楽しみです。

「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

人気ブログランキングへ

本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUPCBOE,CNN MONEYMSN MONEY、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、サーチナ、外為どっとコム 

|

« 今日のマーケットを振り返る 10月1日 | トップページ | 出荷在庫バランスで見た8月の鉱工業生産動向 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

E グローバル経済と市場」カテゴリの記事

1 かかし」カテゴリの記事

コメント

お邪魔致します「東京クリック」の太田と申します当社では、「自動クリックによるアクセスアップ」のサービスを提供しておりますhttp://t-click.info/下記のサービスを展開しております========================================・ランキングをクリックで上位にランクイン・自社サイトからのクリックでのOUTを提供・他社の広告クリック・ヤフーでの検索補助ワード、虫めがね表示・不名誉なキーワード削除========================================ランキングで上位に来るだけで月の売り上げが50万~100万円も変わったサイト様が何店舗もいらっしゃいますサービスを始める前に、無料でのテストクリックも可能です今回はキャンペーンですので1ランキングサイト8,000円から受け付けております代理店様も募集しております紹介者の契約が継続される限り永続的に報酬が発生いたします☆━…‥…━…‥‥…━…‥‥☆自動クリック・東京クリックURL:http://t-click.info/mail:info@t-click.info☆━…‥…━…‥‥…━…‥‥☆

投稿: 東京クリック | 2010年10月 4日 (月) 13時57分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 米国マーケットを振り返る 10月1日:

« 今日のマーケットを振り返る 10月1日 | トップページ | 出荷在庫バランスで見た8月の鉱工業生産動向 »