今日の日経平均株価は? 10月26日
ポイント
ダウ平均株価は上昇したのですが上値の重い展開でした。それを反映して、今日の日経平均株価も動きのない展開になる可能性が高いと見ています。寄り付きは9,385円の近辺を想定していまが、対ドルで多少円安に戻していますので、もう少し高めになるかもしれません。ただし、円高への基調が変化したわけではありませんので、上値を追いにくい状況が続きそうです。したがって、ザラバは小動きと考えています。
米国株式市場を振り返る
ダウ平均株価は31.49ドル、0.28%高で終えています。昨晩「ダウ平均株価が上げ幅を縮める」でお伝えしたとおり、上値の重い展開になりました。詳細は後ほどお伝えします。
今日の日経平均株価は?
CMEの日経先物価格(円ベース)9,385円を寄り付きの一応のメドとしています。
ただし、昨日のマーケットを停滞させたドル円の急速な円高への振れがおさまり、15分足で見ると円安方向に動いています。この動きを映して、寄り付きは多少高めになる可能性もありそうです。
ただし、ドル円60分足を見れば鮮明ですが、決して円高の基調が変化したわけではありません。相変わらずマーケットはドル円に対して神経質に反応しそうです。
したがって、ザラバは小動きの展開を想定しています。
今日は9月の企業サービス価格指数の発表が予定されています。決算は50社程度。日本電産、ニチレイ、日立金属、日立建機、花王、日本電気硝子などが含まれています。
「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUP、CBOE,CNN MONEY、MSN MONEY、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、サーチナ、ゴールデン・チャート、外為どっとコム
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- フランス国債格下げの影響が重石に? : 今日の日経平均株価は? 1月16日(2012.01.16)
- 欧州情勢に安心感? : 今日の日経平均株価は? 1月13日(2012.01.13)
- スペイン・イタリアの国債入札に注目 : 今日の日経平均株価は? 1月12日(2012.01.12)
- 相次ぐユーロ圏の国債入札を控え動きにくい展開か : 今日の日経平均株価は? 1月10日(2012.01.10)
- 雇用統計は良かったが・・・:米国マーケットを振り返る 1月6日(2012.01.07)
「F 日本経済と市場」カテゴリの記事
- フランス国債格下げの影響が重石に? : 今日の日経平均株価は? 1月16日(2012.01.16)
- 欧州情勢に安心感? : 今日の日経平均株価は? 1月13日(2012.01.13)
- スペイン・イタリアの国債入札に注目 : 今日の日経平均株価は? 1月12日(2012.01.12)
- 相次ぐユーロ圏の国債入札を控え動きにくい展開か : 今日の日経平均株価は? 1月10日(2012.01.10)
- 雇用統計は良かったが・・・:米国マーケットを振り返る 1月6日(2012.01.07)
「1 かかし」カテゴリの記事
- お願い(2012.01.23)
- 「今日の日経平均株価は?」は「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をご覧ください(2012.01.19)
- 「マクロウェーブ投資(スケアクロウ投資経済研究所)」をよろしくお願いいたします。(2012.01.18)
- ご連絡(その2)(2012.01.17)
- ご連絡 : 今日の日経平均株価は? 1月17日(2012.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント