« 米国株式市場が下げ幅を拡げる | トップページ | 米国株式市場を不振り返る 10月4日 »

2010年10月 5日 (火)

今日の日経平均株価は? 10月5日

ポイント

米国株式市場の反落を受けて、今日の日経平均株価は下落しての寄り付きとなりそうです。一応9,335円近辺での寄り付きを見ています。ただし、ドルに対して円安に振れていることから、もう少し高くなるかもしれません。ザラバは日銀の金融政策決定会合に対する期待感が下支えになりそうです。決定会合の内容次第でその後の動きが決まりそうですが、必ずしも楽観的には見ていません。したがって、多少警戒気味に臨むつもりです。

米国マーケットの動向

ダウ平均株価は78.41ドル、0.72%の下落で終わりました。詳細は、時間の関係で後ほどご報告します。昨晩の投稿記事「米国株式市場が下げ幅を拡げる」をご参照願えればと存じます。

F20101004

今日の日経平均株価は?

CMEの日経先物価格(円ベース)が9,335円となっており、その近辺での寄り付きを一応想定しています。

Cmef20101004

ただし、ドル円が円安に振れており、寄り付き価格を押し上げる可能性もありそうです。

B20101005

ザラバは日銀の金融政策決定会合をめぐった動きになりそうです。

会合の内容がはっきりするまでは、期待感もあってマーケットは小動きにとどまりそうです。

その後は会合の内容次第ですが、あまり楽観的に見るわけにはいかないようです。FRBの追加的金融緩和策もあって、大きなインパクトのある政策が打ち出せるとは考えていません。ただし、為替介入とドッキングしていれば話は全く異なります。

というわけで、今日は目の離せない一日となりそうです。

「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

人気ブログランキングへ

本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUPCBOE,CNN MONEYMSN MONEY、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、サーチナ、外為どっとコム 

|

« 米国株式市場が下げ幅を拡げる | トップページ | 米国株式市場を不振り返る 10月4日 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

F 日本経済と市場」カテゴリの記事

1 かかし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の日経平均株価は? 10月5日:

« 米国株式市場が下げ幅を拡げる | トップページ | 米国株式市場を不振り返る 10月4日 »