« 米国株式市場は予想以上に好調な出足 | トップページ | 米国マーケットを振り返る 12月14日 »

2010年12月15日 (水)

今日の日経平均株価は? 12月15日

ポイント

 米国株式市場の上昇を受けて、今日の日経平均株価は高めの寄り付きとなりそうです。10,335円の近辺を想定しています。ただし、マーケット開始前に発表される12月の日銀短観の内容によっては多少の振れがあるかもしれません。ザラバは、ドル円が円安方向に推移する可能性が高く、根強い先高観の下支えもありますので、堅調な推移を期待しています。

米国マーケットの動向

 好調な11月の小売売上高に押し上げられたダウ平均株価は、FOMCにサプライズがなく、多少上げ幅を縮めたのですが、47.98ドル、0.42%高で終えています。

20101214

 詳細は後ほどご報告します。

今日の日経平均株価は?

 CMEの日経先物価格(円ベース)10,335円の近辺を今日の寄り付きのメドとしています。

Cme20101214

 ドル円が円安方向に戻していることが、ザラバの堅調な推移を支えると見ています。

A20101215

 今日は12月の日銀短観のほか、10月の第3次産業活動指数の発表が予定されています。

 決算は、パーク24、CHIグループ、東日本ハウス、三井ハイテックなど15社ほど。大塚ホールディングスの新規上場に注目が集まりそうです。

 午後になると、11月の消費者物価指数、鉱工業生産、12月のニューヨーク連銀製造業景気指数、NAHBによる住宅市場指数など気になる指標の発表が続く米株先物の動きが気になってきそうです。

「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

人気ブログランキングへ

本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUPCBOE,CNN MONEYMSN MONEY、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、サーチナ、ゴールデン・チャート、外為どっとコム

|

« 米国株式市場は予想以上に好調な出足 | トップページ | 米国マーケットを振り返る 12月14日 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

F 日本経済と市場」カテゴリの記事

1 かかし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の日経平均株価は? 12月15日:

« 米国株式市場は予想以上に好調な出足 | トップページ | 米国マーケットを振り返る 12月14日 »