« 米国マーケットを振り返る 12月15日 | トップページ | 今日の日経平均株価は? 12月17日 »

2010年12月16日 (木)

今日のマーケットを振り返る? 12月16日

ポイント

 今日も外出のため、日中の動きをフォローできていません。マーケットは小動きでした。膠着状態が続きます。現在のダウ先物価格も小動きです。経済指標にも大きな反応はありません。

今日のマーケットを振り返る

 12円安で寄り付いた日経平均株価は、後場に僅かな上昇を見せたのですが、64円余りの小幅な値動きにとどまり、1.51円、0.01%高で大引けを迎えています。

20101216_2

 1時半頃に見せたわずかな上昇には銀行株が貢献したと見られます。1.4%上昇した三菱UFJフィナンシャルグループの後場の堅調な動きが目を引きます。長期金利の上昇による、利ザヤ拡大に伴う収益改善期待が背景と推測しているのですが、すぐに上げ幅を縮小していますので、別の理由であったのかもしれません。

Ufjfh20101216

海外市場の動向

 アジア市場はマチマチです。欧州の財政懸念を嫌気したことと、年末を控えた利益確定の動きが指摘される香港市場は1.33%と大きく下げたことが目立ちます。ただ、下げの理由は多かれ少なかれ他の市場にも共通しているように思えるのですが、インド、シンガポール、台湾などは上げています。

 欧州もマチマチですが、イタリアが0.7%近く下げています。その他は小幅な値動きです。

 ダウ先物価格も6ドル高と小動きです。

Cme20101216

 週間ベースの新規失業保険申請件数が42万件と、事前予想の42万5千件を下回り、11月の住宅着工件数が55万5千件と、コンセンサスの55万件を僅かに上回るなど、強めの経済指標が続いたのですが、先物価格や為替への影響は限定的でした。

 米国市場は膠着感の強い展開になりそうな様子です。

 というわけで、明日の日経平均株価の寄り付きも小動きでのスタートとなりそうです。一段の上昇期待が強く、底堅い展開が続いているというのであればよいのですが、下げる特別な理由がないために身動きが取れないという雰囲気があることが、個人的には気になっています。

「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

人気ブログランキングへ

本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUPCBOE,CNN MONEYMSN MONEY、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、サーチナ、ゴールデン・チャート、外為どっとコム 

|

« 米国マーケットを振り返る 12月15日 | トップページ | 今日の日経平均株価は? 12月17日 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

F 日本経済と市場」カテゴリの記事

1 かかし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日のマーケットを振り返る? 12月16日:

« 米国マーケットを振り返る 12月15日 | トップページ | 今日の日経平均株価は? 12月17日 »