« 米株先物価格が急上昇 1月3日 | トップページ | 11月の鉱工業生産動向を出荷在庫バランスで見る »

2011年1月 4日 (火)

米国マーケットは大幅高で始まる 1月3日

 米国マーケットは大幅高で始まっています。

 現在、ダウ平均株価は107,16ドル高、ナスダック総合指数は38.15ポイント高で推移しています。

 12月のISM製造業景況指数は57.0とコンセンサスどおりでしたが、11月の建設支出が、前月比0.4%増と事前予想の0.2%増を上回りました。

 これらの指標が発表された直後にドル円はかなり大きくドル安に振れたことから、必ずしも強い経済指標とは受け取られていないと見られます。

120110103

 しかしながら一方で、バンク・オブ・アメリカに対してフレディマックやファニーメイが求めていた住宅ローン債権の買い戻しに関して和解が成立したというニュースがマーケットに好感されているようです。バンク・オブ・アメリカは現在4.80%と急騰しています。

 円高に振れた為替が多少気になりますが、明日の日経平均株価には米国株式市場の上昇が追い風になりそうです。

「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

人気ブログランキングへ

本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUPCBOE,CNN MONEYMSN MONEY、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、サーチナ、ゴールデン・チャート、外為どっとコム

|

« 米株先物価格が急上昇 1月3日 | トップページ | 11月の鉱工業生産動向を出荷在庫バランスで見る »

E グローバル経済と市場」カテゴリの記事

H 投資を考える」カテゴリの記事

1 かかし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 米国マーケットは大幅高で始まる 1月3日:

« 米株先物価格が急上昇 1月3日 | トップページ | 11月の鉱工業生産動向を出荷在庫バランスで見る »