« 今日のマーケットを振り返る 3月9日 | トップページ | 今日のマーケットを振り返る 3月10日 »

2011年3月10日 (木)

今日の日経平均株価は? 3月10日

ポイント

 原油価格の反落に支えられて、前日に急騰したダウ平均株価は反動もなく小動きで終えています。この展開を反映して、今日の日経平均株価も、わずかに下げてのスタートにはなりそうですが、全体としては大きな動きはなさそうです。とはいえ、原油価格には敏感に反応しそうですので、目は離せません。

米国マーケットを振り返る

 午前中は比較的に大きな下げを見せたダウ平均株価でしたが、午後には落ち着いた動きとなり、1.29ドル、0.01%の小幅安で終えています。

20110309

 前日に急騰した反動もなく小動きにとどまった背景は原油価格の反落。

Wti520110310

 VIX指数も午後になるとほとんど動きがなくなったように見えます。投資家のセンチメントに変化がなかったことを示唆しています。

Vix20110309

 多少気になるのはハイテクの停滞。SOX指数(フィラデルフィア半導体指数)が3.07%と大きく下落しました。通信機器メーカーであるフィニサー(Finisar)の弱気の業績見通しがマーケットにショックを与え、JDSユニフェーズなど同業他社の株価も大幅に下落したことが理由とみています。

Sox20110309

今日の日経平均株価は?

 CMEの日経先物価格(円ベース)10,560円を多少上回るところでの寄り付きになると思われます。10,580円程度と考えています。

Cme20110309

 ドル円が前日に比べてわずかに円高水準ではありますが落ち着いた動きですので、ザラバも大きな変動はないだろうと考えています。

A_20110310

 ただし、原油先物の動きには警戒が必要です。

「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

人気ブログランキングへ

本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUPCBOE,CNN MONEYMSN MONEY、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、サーチナ、ゴールデン・チャート、外為どっとコム

|

« 今日のマーケットを振り返る 3月9日 | トップページ | 今日のマーケットを振り返る 3月10日 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

F 日本経済と市場」カテゴリの記事

1 かかし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の日経平均株価は? 3月10日:

« 今日のマーケットを振り返る 3月9日 | トップページ | 今日のマーケットを振り返る 3月10日 »