« 今日の日経平均株価は? 6月14日 | トップページ | 今日の日経平均株価は? 6月16日 »

2011年6月15日 (水)

今日の日経平均株価は? 6月15日

ポイント

 米国株式市場の大幅な上昇を背景に、今日の日経平均株価も好調なスタートが期待できそうです。9,605円の近辺での寄り付きを想定しています。ドル円が円安方向に振れていることが下支えするために、ザラバも堅調な推移と見ています。ただし、米国株式市場の上昇は基調の転換というより、低迷局面での一時的な反動と個人的には考えています。したがって、さらに高い局面があったとしても、結局は上値は限定的なものになると見て臨むつもりです。

米国マーケットを振り返る

 スタート直後から10時半ごろにかけて急速に上げ幅を拡大したダウ平均株価は、その後も堅調な推移を続けたまま123.14ドル、1.03%の大幅高で終えています。

20110614

 5月の小売売上高が前月比で減少したのですが、事前に予想された下落幅よりも小さかったことが好感されたことがマーケットを押し上げたようです。

 ただし、VIX指数のザラバの推移をみると、2時前からは上昇が目立ち、投資家の心理は決して大きく楽観的に傾いたわけではなさそうです。

Vix20110614

 好決算を発表したベストバイが2.29%上げ、高級百貨店ノルドストロームが3.88%の急騰となるなど、小売りセクターに好調なものが多かったのですが、一方でウォルマートが0.05%高にとどまっています。ノルドストロームの場合は、これまでの急落の一時的な反発であるような気がしています

今日の日経平均株価は?

 CMEの日経先物価格(円ベース)9,605円の近辺を今日の日経平均株価の寄り付きのメドとしています。

Cme20110614

 ドル円が円安に振れていることがザラバの下支えになりそうです。

A_20110615

 今日は6月の金融経済月報のほかに重要な経済指標の発表は予定されていません。

 午後になると、5月の消費者物価統計、鉱工業生産、6月のNAHB住宅市場指数、ニューヨーク連銀製造業景気指数などを控える米株先物の動きが気になりそうです。

「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

人気ブログランキングへ

本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUPCBOE,CNN MONEYMSN MONEY、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、サーチナ、ゴールデン・チャート、外為どっとコム 

|

« 今日の日経平均株価は? 6月14日 | トップページ | 今日の日経平均株価は? 6月16日 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

F 日本経済と市場」カテゴリの記事

1 かかし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の日経平均株価は? 6月15日:

« 今日の日経平均株価は? 6月14日 | トップページ | 今日の日経平均株価は? 6月16日 »