« 米国マーケットを振り返る 6月6日 | トップページ | 今日のマーケットは? 6月9日 »

2011年6月 8日 (水)

今日の日経平均株価は? 6月8日

ポイント

 大引けにかけて調整色を強めたダウ平均株価の動きを映して、今日の日経平均株価は低めのスタートになりそうです。9,410円の近辺を想定しています。前日の日経平均株価が後場に騰勢を強めた背景の一つに、好調な動きを見せていた米株先物があったと見ています。したがって、今日のザラバではその反動もあって軟調な局面に警戒したいと考えています。

米国マーケットを振り返る

 堅調に推移していたダウ平均株価でしたが、2時過ぎから突然調整色が強まり、19.15ドル、0.16%安で終えました。

20110607

 バーナンキFRB議長がアトランタでの講演で、景気拡大のペースが緩慢である一方、量的金融緩和の継続を示唆する発言がなかったことがマーケットの失望を誘ったと見られます。

 VIX指数を見ると、2時過ぎから急上昇に転じており、マーケット心理が悪化した様子が見てとれます。

Vix20110607

今日の日経平均株価は?

 CMEの日経先物価格(円ベース)9,410円の近辺を、今日の日経平均株価の寄り付きのメドとしています。

Cme20110607

 ドル円は前日に比べて多少円高に振れていますが、多少戻す気配も見せているため、マーケットへの影響は限定的と考えています。

A20110608

 ただし、前日の日経平均株価は、好調に上昇していた米株先物の動きを織り込んでいるため、今日はその反動が上値を抑える可能性があると見ています。

 4月の国際収支統計、5月のマネーストッと景気ウォッチャー調査などの経済指標のほか、SUMCOなど14社ほどの決算発表が予定されています。、 

「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

人気ブログランキングへ

本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUPCBOE,CNN MONEYMSN MONEY、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、サーチナ、ゴールデン・チャート、外為どっとコム 

|

« 米国マーケットを振り返る 6月6日 | トップページ | 今日のマーケットは? 6月9日 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

F 日本経済と市場」カテゴリの記事

1 かかし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の日経平均株価は? 6月8日:

« 米国マーケットを振り返る 6月6日 | トップページ | 今日のマーケットは? 6月9日 »