« 今日の日経平均株価は? 6月13日 | トップページ | 今日の日経平均株価は? 6月14日 »

2011年6月13日 (月)

日米株価の連動性の高さに要注意

 大震災後の日経平均株価は比較的に小幅な値幅のなかの変動を繰り返しています。

20110610_2

 小動きではあるのですが、ダウ平均株価に連動していることに注目しています。

20110611

 したがって、雇用関連を中心に弱い経済指標が続いていることを映して、ダウ平均株価の基調が弱まっていることが気になります。

 米国の長期金利が低下するとともに、ドル円が円高方向に向かう圧力を受けていることからも目が離せないようです。

20110613

 日経平均株価の動きを月次で追うと、東日本大震災や原発事故、そして目に余る政治の混迷などの影響ほとんど見えないことを念頭に置いておく必要がありそうです。下げていないということは、よほどの良いニュースがなければ上がらないということを意味します。そして、そのようなインパクトのあるニュースは視野に入っていません。

20110610_3

「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

人気ブログランキングへ

本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUPCBOE,CNN MONEYMSN MONEY、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、サーチナ、ゴールデン・チャート、外為どっとコム

|

« 今日の日経平均株価は? 6月13日 | トップページ | 今日の日経平均株価は? 6月14日 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

F 日本経済と市場」カテゴリの記事

1 かかし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日米株価の連動性の高さに要注意:

« 今日の日経平均株価は? 6月13日 | トップページ | 今日の日経平均株価は? 6月14日 »