« 今日の日経平均株価は? 7月21日 | トップページ | 今日の日経平均株価は? 7月25日 »

2011年7月22日 (金)

今日の日経平均株価は? 7月22日

 米国株式市場の急騰に押し上げられて、今日の日経平均株価は10,095円の近辺での寄り付きになりそうです。ザラバでは、対ドルで円高に振れた為替が上値を抑えると見ています。国内要因にマーケットを押し上げる明確な要因は見当たらず、海外要因に連動した動きが続くと見られます。その海外要因は楽観的なものが続いており、反動には十分警戒する必要があるのではと考えています。

 ダウ平均株価は152.50ドル、1.21%の大幅高で終えました。

20110721

 ギリシャへの追加支援が欧州市場の上昇を誘いました。アテネ総合指数(+2.54%)、スペインIGBM(+3.00%)、イタリアFTSE/MIB(3.76%)などが軒並み急騰しています。

 加えて、6月の米景気先行指数、7月のフィラデルフィア連銀景況指数がコンセンサスを上回ったこともダウ平均株価の急騰に大きく寄与しました。

 また、好決算のモルガン・スタンレーが11.42%高となったことも目を引きました。

 VIX指数は8.01%と大きく低下して、投資家が羅漢的になりリスク許容度を引き下げたことを示唆しています。

 このような展開を映して、CMEの日経先物価格(円ベース)10,095円となっています。この近辺を今日の日経平均株価の寄り付きのメドとしています。

Cme20110722

 今日は、日本電産、ヤフー、東京製鐵など22社ほどの決算が予定されています。

 ザラバでは、ドルに対して円高に動いた為替が上値を抑えそうですが、海外の動きが好調であることが下値を支えると考えています。

A20110722

 ただし、海外の動向には期待が膨らみすぎている可能性も高く、反動には十分警戒する必要がありそうだと考えています。

 今日も体調不良のため、簡単で失礼します。

「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

人気ブログランキングへ

本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUPCBOE,CNN MONEYMSN MONEY、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、東洋経済新報社、サーチナ、ゴールデン・チャート、外為どっとコム

|

« 今日の日経平均株価は? 7月21日 | トップページ | 今日の日経平均株価は? 7月25日 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

F 日本経済と市場」カテゴリの記事

1 かかし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の日経平均株価は? 7月22日:

» 中卒で資産4000億円になった成功法則を無料公開!! [中卒で資産4000億円になった成功法則を無料公開!!]
バリに、世界一気さくな日本人大富豪がいる。・・その男の名前は、兄貴。(本名、丸尾孝俊氏)・・社員5000人、20社以上の会社を経営するオーナーであり、20軒以上の自宅を構える正真正銘の大富豪。彼は、6月14日の『ありえへん世界』で紹介された中卒でありながら、資産4000億円の世界的大富豪。4000億といえば、有名な経済誌フォーブスの「億万長者ランキング」で言うと、日... [続きを読む]

受信: 2011年7月22日 (金) 11時14分

« 今日の日経平均株価は? 7月21日 | トップページ | 今日の日経平均株価は? 7月25日 »