« 今日の日経平均株価は? 10月12日 | トップページ | 今日の日経平均株価は? 10月14日 »

2011年10月13日 (木)

今日の日経平均株価は? 10月13日

 所用のため簡単に失礼します。

 米国株式市場の上昇を背景に、今日の日経平均株価は、前日終値に比べて大きく上昇してスタートしそうです。8,820円の近辺での寄り付きを想定しています。ドル円が大きく円安に振れていることがザラバを下支えすることを期待しています。

 ダウ平均株価は102.55ドル、0.90%上げて終えました。

20111012

 スロバキアの与野党が欧州金融安定化基金(FESF)拡充策の採択について合意したと伝えられ、週末までに議会で可決しそうだという期待が強まったことや、欧州の銀行の資本強化への動きが、欧州の株式市場を押し上げました。イタリア(FTSE MIB)が2.93%の急騰を見せています。

Ftsemib20111012

 この欧州市場がダウ平均株価の上昇を牽引したと見られます。

 VIX指数が4.87%低下して、マーケット心理の改善が進んだことを示唆しています。

Vix20111012

 ダウ平均株価が2時半過ぎから多少調整したことが気になりますが、CMEの日経先物価格(円ベース)は8,820円となっており、これを日経平均株価の寄り付きのメドとしています。

Cme20111012

 日銀が円の上限を設定すると伝えられ、ドル円が大きく円安に振れたことが、今日のザラバを下支えしそうです。

A20111013

「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

人気ブログランキングへ

本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUPCBOE,CNN MONEYMSN MONEY、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、東洋経済新報社、サーチナ、ゴールデン・チャート、外為どっとコム

 

|

« 今日の日経平均株価は? 10月12日 | トップページ | 今日の日経平均株価は? 10月14日 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

F 日本経済と市場」カテゴリの記事

1 かかし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の日経平均株価は? 10月13日:

« 今日の日経平均株価は? 10月12日 | トップページ | 今日の日経平均株価は? 10月14日 »