« 欧州リスクに北朝鮮リスクが加わる ; 今日の日経平均株価は? 12月20日 | トップページ | 下げないダウ平均株価 : 今日の日経平均株価は? 12月22日 »

2011年12月21日 (水)

クリスマス・プレゼント? : 今日の日経平均株価は? 12月21日

 ダウ平均株価の大幅高を背景に、今日の日経平均株価も好調なスタートになりそうです。CMEの日経先物価格8,465円の近辺での寄り付きを想定しています。ザラバを大きく動かす特別な要因は見えないのですが、為替が円高に振れない限り、比較的に堅調な推移を期待しています。

Cme20111220

 ダウ平均株価は337.32ドル、2.37%の大幅高で終えています。スペインの短期国債入札が好調であったこと、ドイツのIFOによる12月企業景況感指数が改善したことなどから、欧州市場が上昇したことに加えて、11月の米国住宅着工統計や着工許可件数がコンセンサスを大幅に上回ったことがマーケットを押し上げました。

20111220

 今日は、11月の貿易統計のほか、日銀の金融政策決定会合、そして内閣府が発表するミニ白書(「日本経済2011-2012」)などが注目されます。

ちょっと一言

 クリスマスモードの小動きを予想していたのですが、欧州と米国ともに強い経済指標が続き、クリスマスプレゼントになったようです。ただし、欧州の債務問題が画期的な進展を遂げたというわけではなく、米国はQE3の可能性が遠のいたわけですから、あまり楽観的になりすぎるのはリスクが高そうです。今日の日経平均株価の寄り付きの水準は、すでに日経先物の夜間取引で織り込まれています。ザラバは堅調とはいえ、多少慎重に見たほうがよさそうだと思っています。

「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

人気ブログランキングへ

本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUPCBOE,CNN MONEYMSN MONEY、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、東洋経済新報社、サーチナ、ゴールデン・チャート、外為どっとコム 

 

 

|

« 欧州リスクに北朝鮮リスクが加わる ; 今日の日経平均株価は? 12月20日 | トップページ | 下げないダウ平均株価 : 今日の日経平均株価は? 12月22日 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

F 日本経済と市場」カテゴリの記事

1 かかし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クリスマス・プレゼント? : 今日の日経平均株価は? 12月21日:

« 欧州リスクに北朝鮮リスクが加わる ; 今日の日経平均株価は? 12月20日 | トップページ | 下げないダウ平均株価 : 今日の日経平均株価は? 12月22日 »